2019年1月アーカイブ

散歩

最近、お昼は散歩してます。

いつまで続くか分からないですけど...。

1月の最初の週は、3日
つぎの週は、4日
その次の週は、5日、
で、今週は月曜日に休んで、水曜日が2日目でした。

今までは、ぐるっと会社の周りをまわってましたが、↓こんなところまで行ってきました。

View this post on Instagram

2019/1/30 #散歩

yamaemonさん(@yamaemon.vortis)がシェアした投稿 -

親切な gmail さん

gmail を使ってるんですが、どうも、あるところから送られてくるメールは、BCC だと、「メイン」のところに入らなくて、「新着」のところに入ってくる。
で、、、さらにたまに、「プロモーション」に振り分けられることも......。
1日に100通以上はメールが来ているので、見落とすことが割とあったりします...。

で、Twitter に以下のように書いたら...。




思いもよらないところから返事が!!!

で、早速、フィルターを見直しました。
以前は、なかったような気がしたのですが、カテゴリを「メイン」にするようにすることで、おそらく解決したかも...。

えっと、 gmail さんって人力なんですかねぇ?
AI とか搭載しているんですかねぇ?

ありがとうございます。

独自SSL


http://yamaemon.com

が、

https://yamaemon.com

でもアクセスできるようになりました。

https:// から始まる方は、カギみたいなのがつくんですね。

このページにはいろいろと予定表を書き込んでいるのですが、最近はあまり書いていなかったので書くようにしてみました。

来月は徳島ヴォルティスユースの練習試合を 2試合ほど観戦に行けるかも。

録画が...。

昨夜、テレビ番組を録画してたのを見ようとしたら、、、

見えない。

ハードディスクが壊れたのかなぁ......。

電源を抜いて、もう一度起動し直したら、、、なんとかなった。

そろそろ買い換え時かも。

新人戦、2回戦

1/20、新人戦2回戦8試合が県内4会場で行われた。
僕はTSVで川島高vs池田高の試合を観戦後に徳島市立高校グラウンドで2試合観戦。

まずは池田高が前半21分に先制。川島高のGKが飛び出し、クリアしたかに思ったら、池田高の16番の選手に当たり、そのまま16番の選手が抜けだして無人のゴールに蹴り込んだ。前半は1-0で池田高がリードし、後半立ち上がりの3分。川島高のCKからCB36番の選手がヘッドで同点に追いつく。後半30分に川島高が勝ち越し 2-1 としたが、後半33分に池田高がFKから同点。延長で決着がつかずにPK戦に。

川島高53○47○38○14○13○
池田高16×4○15○23○

徳島市立高校グラウンドに移動し、徳島市立高vs城南高。前半20分に徳島市立高がPKのチャンス。これを土田くんが蹴るも城南高GKがとめる。前半29分、徳島市立高が前田くんのシュートで先制。前半は 1-0 で徳島市立高がリード。後半に入り、13分に徳島市立高が追加点をあげて、結局 2-0 で勝利。
スコアは 2-0 であったが、終始徳島市立高ペース。後半は特にほとんど相手コートでの試合でした。

第2試合は富岡西高 vs 徳島北高。前半35+4分。前半ラストワンプレイというところで徳島北高がCKから先制。徳島北高が前半を 1-0 で折り返す。後半も徳島北高ペースであるがなかなか得点が決まらず。後半35分にようやく追加点をあげて 2-0で勝利。
印象に残ったのは前田くんのFKですね。惜しくもクロスバーに阻まれ、跳ね返りも押し込むことはできなかったがいいシュートでした。

残りの5試合、城ノ内高vs徳島科学技術高の試合は 4-2 で徳島科学技術高、阿波高vs徳島商高は 4-0 で徳島商高、阿南高専vs鳴門高の試合は 3-1 で鳴門高、小松島高vs城北高は、延長の末に 2-1 で小松島高、鳴門渦潮高vs生光学園高は 2-0 で鳴門渦潮高がそれぞれ勝利。

これでベスト8は、
徳島市立高(PL3位)
徳島北高(T1 1位)
鳴門高(T1 3位)
徳島商高(T1 4位)
鳴門渦潮高(T1 5位)
徳島科学技術高(T1 6位)
川島高(T1 7位)
小松島高(T2 10位⇒T3降格)
となった。リーグ戦上位7チームと選手権ベスト4に進出した小松島高が勝ち残っている。



■観戦した試合(3~5)
▽新人戦2回戦(1/20 10:00、TSV人工芝) 70分、延長20分
 川島高校 2-2(0-1,2-1,0-0,0-0) PK5-3 池田高校
▽新人戦2回戦(1/20 13:00、徳島市立高校グラウンド) 70分
 徳島市立高校 2-0(1-0,1-0) 城南高校
▽新人戦2回戦(1/20 14:30、徳島市立高校グラウンド) 70分
 徳島北高校 2-0(1-0,1-0) 富岡西高校

新人戦、1回戦

1/19、新人戦1回戦10試合が県内3会場で行われた。
僕は徳島科学技術高校グラウンドで第4試合のみを観戦。

城東高 vs 富岡西高の試合は、非常に拮抗した試合。前半からやや富岡西高が優位に試合を進めていたがなかなか得点を奪うことができない状況であったが、前半30分、ようやく混戦から得点を決めて先制。前半は 1-0 で富岡西高がリード。
後半に入り、やはり富岡西高のペースは変わらなかったのですが、後半19分に見事に城東高が同点に追いつく。試合はこのまま延長でも決着がつかずにPK戦に。
PK戦は城東高が先攻。
城東高26○14○27×49○9○
富岡西高10○17○8○5○9○
富岡西高がPK戦を制して2回戦進出。

その他の9試合もすべて上のカテゴリのチームが勝利、2回戦に進出した。



■観戦した試合
▽新人戦1回戦(1/19 14:55、徳島科学技術高校グラウンド) 70分、延長20分
 富岡西高校 1-1(1-0,0-1,0-0,0-0) PK5-4 城東高校

今年のクラブユース選手権は?

今年のU-18、クラブユース選手権の四国大会は、、、。

もし昨年までどおり、3チーム(徳島ヴォルティスユース、愛媛FC U-18、カマタマーレ讃岐U-18)である場合は、

第1節、愛媛FC U-18(2位) vs カマタマーレ讃岐U-18(3位) 会場:愛媛県
第2節、カマタマーレ讃岐U-18(3位) vs 徳島ヴォルティスユース(1位) 会場:香川県
第3節、徳島ヴォルティスユース(1位) vs 愛媛FC U-18(2位) 会場:徳島県

となる予定である。
さて、問題は、FC今治U-18 が参戦する場合。昨年は愛媛県の3部にオープン参加したみたいである。おそらく、ほぼ中学生だったのかも?
クラブユースに参加するためには、11名は高校生がいないといけないようである。
FC今治自体は、初年度は12~13名、2年目以降は8名程度を採用して、最終的には3学年で24名程度でやっていきたい、、という話らしいです。
まずは、11名高校生がいれば、あとは、U-15の選手が何人か参加して試合はできるようである。

で、FC今治U-18が参加するとなった場合、、、1回戦総当たりなら、通常、普通に考えれば、以下のようなケースになるハズである。

第1節
 徳島ヴォルティスユース(1位) vs FC今治U-18 会場:徳島県
 愛媛FC U-18(2位) vs カマタマーレ讃岐U-18(3位) 会場:愛媛県
第2節
 カマタマーレ讃岐U-18(3位) vs 徳島ヴォルティスユース(1位) 会場:香川県
 愛媛FC U-18(2位) vs FC今治U-18 会場:愛媛県
第3節
 徳島ヴォルティスユース(1位) vs 愛媛FC U-18(2位) 会場:徳島県
 FC今治U-18 vs カマタマーレ讃岐U-18(3位) 会場:愛媛県

前年1位、2位のチームがホーム2回となるケースである。
まぁ、こんな感じになる、、、でしょうか。これならば、徳島ヴォルティスユースは徳島、香川、徳島で試合ができることになる。

他にきれいな組み合わせとしては、第2節で、FC今治がホーム、第3節でカマタマーレがホームになるケースでしょうか...。

または、
第1節を集中開催にして、第2節、第3節を各チームがホーム1試合ずつ、、とか。

第3節を集中開催にして、第1節、第2節で各チームがホーム1試合ずつ、、とか。

いろんなケースが考えられますねぇ~。

徳島ヴォルティスユース、練習試合

1/13、徳島ヴォルティスユースの練習試合を観戦。

これが僕にとって今年初めてのサッカー観戦。

対戦相手は、プリンスリーグ四国に昇格してきた高知中央高校。

さて、徳島ヴォルティスユースは、2年生 13人、1年生 11人。
この日は、2年生が一人怪我でベンチ外。痛いですねぇ...。

残り23名が練習試合のピッチに立ちました。

40分x3本で、GKは3人なので、40分ずつ。
残り20人を二つのグループに分けて、だいたい60分ずつ、という感じでした。

1本目は、1分に先制、31分に光藤くん、33分に澤崎くんの得点で3-0。しかし、39分にオニエくんに決められて 3-1。
2本目は、6分に吉本くんに得点、19分にフィールドプレーヤーが全員交代。
3本目は、19分に四宮くん、21分、25分にちょっと分からないかったですが得点が入り、33分には3本目13分に交代出場した新一年生の得点。そして38分には福田くんの得点で、3本目は5-0。

結局、3-1、1-0、5-0 の 9-1 で勝利でした。

高知中央高校は、オニエくんが、1本目、2本目に出場。ケネスくんが、2本目、3本目に出場.参入戦では徳島北高校戦で救急車で運ばれた中越幹太くんは1本目から3本目の途中まで出場した。

徳島ヴォルティスユースは、結局、2年生 12名、1年生 11名、新1年生 1名の 24名がピッチに立ちました。
松原くんは相変わらずいいパスを出してましたねぇ。

さぁ、プリンスリーグ四国の開幕戦ではいったい誰がスタメンを取るのか。楽しみですねぇ。

■観戦した試合
▽練習試合(1/13 12:00、しらさぎ球技場) 40分x3本
 徳島ヴォルティスユース 9-1(3-1,1-0,5-0) 高知中央高校

ヨルディ バイス選手が加入。

長崎よりヨルディ バイス選手が期限付き移籍で加入。

背番号は 3 とのこと。

これで、32名。



背番号の推移



Jリーグ参入以降



背番号別成績




予防接種

この週末は予防接種を受けに行く予定です。。。

風しんの抗体検査を年末に受けたところ、、、

結果は、

HI検査で「8未満」

抗体がない、ようです......。

明日にでも予約して、この週末に予防接種をしようかと...。

http://www.city.tokushima.tokushima.jp/hoken_center/h30fuusinjyosei.html

徳島市では、半額を助成してくれるとのことです。

スローガン発表

徳島ヴォルティスの 2019年のスローガンが発表となりました。

今年のスローガンは『一陽来復』

最近は四字熟語が続きますねぇ~。

さて、1/10 から練習開始、1/11 は午前に練習で、午後から必勝祈願。この日は大安ですね。

1/12、13 と午前に練習なのですが、1/12 は用事があるので、1/13 に行ってみようかと。
そのあと、しらさぎ球技場で 12時からユースの試合があるのでそちらにも行ってみようかと。1/14 は祝日なのですが、トップチームはオフのようです。

31名、背番号決定

1/8、9、と鹿島から期限付き移籍していた、杉本太郎選手、ブエノ選手が期限付き移籍満了となった。残念すぎる。
1/9 に残り3選手の契約更新の発表。

グレーの選手は昨年は一度は徳島ヴォルティスの選手だった方々。



背番号も発表となった。

1990年の大塚製薬時代からの背番号の移り変わり。小さいですけど。
まぁ、間違いがあるかもしれませんけど。



Jリーグ参入してから。色を付けてみてます。
色は察してください。間違いがあったらごめんなさい。ぜひ教えてください。



さぁ、そして背番号別の成績、さて、今年はどの背番号の選手が活躍してくれるのでしょうか。



新人戦、会場変更(1/19、20)

徳島県サッカー協会のホームページに新人戦の日程が発表となっていますが、本日会場変更があったようで、ホームページの方にも変更が反映されています。

1/19 の徳島商高会場、1/20 の川島高会場が、TSV(人工) に会場変更となっています。
キックオフ時間は変更なしとのこと。

いよいよ、あと 10日ですねぇ。



お使いのPCはウィルスに感染しています......

ん~。

こんなページが表示された......。

修復したい(笑)。


28名

1/6、7 に
・アルビレックス新潟の河田 篤秀選手の完全移籍での加入
・井筒 陸也選手の引退
・川上 エドオジョン 智慧選手のSC相模原への育成型期限付き移籍

が発表となった。

これで、28名。うーん、ちょっと不安な感じがしますが...。

薄黄色はまだ契約していない選手で、グレーの選手は昨年は一度は徳島ヴォルティスの選手だった方々。



健康診断の結果

昨年末に受けた健康診断の結果が先日返ってきた。

まぁ、数字は例年通りだったので、ま、いっか、、、と思ってたんですが、、、。

今朝からようやく会社ってことで、ズボンをはこうとしたとき、最近はいていたズボンは全部クリーニングに出していて、まだ戻ってきていないことが発覚。

ま、一年前や二年前のズボンがあるからそれでもはこうかと、、、したんですが。

しまらない...(T_T)

もうちょっと頑張ってみた。しまらない...(T_T)

まだズボンはあるハズ。次のズボンをはいてみた。。なんとかギリギリはけた。

健康診断で、
体重は、一年前比 -0.9kg、二年前比 +3.5kg 、、、でした。昨年よりは体重減ってるやー、と思ったんですが、実は、、、
腹囲が、一年前比 +1.7cm、二年前比 +4.3cm とこちらはヤバイ状態に。

早速、今日からお昼休みは散歩することにしました。いつまでもつか分からないですが......。

藤原広太朗選手が栃木SCへ移籍!

藤原広太朗選手の栃木SCへの完全移籍、そして、坪井清志郎選手のブラウブリッツ秋田への育成型期限付き移籍が発表となった。

藤原選手は、徳島ヴォルティスで189試合出場。出場時間数は 16101分。どちらも2番目の記録。記録更新ならず残念ですね。。



薄黄色はまだ契約していない選手で、グレーの選手は昨年は一度は徳島ヴォルティスの選手だった方々。



2018年のプリンスリーグ四国観戦

昨年は、プリンスリーグ四国全節観戦しました。

で、観戦した試合は 32試合。まぁ、全部の時間観てたわけではなかったりしますが......。

観戦した試合が多かった順で、、

1.徳島ヴォルティスユース 13
2.大手前高松高校 10
3.徳島市立高校 8
3.今治東中等教育学校 8
5.高知西高校 6
5.四国学院大学香川西高校 6
7.愛媛FC U-18 4
8.高松商業高校 3
8.松山工業高校 3
8.明徳義塾高校 3

今年はどれだけ観戦できるでしょうか。

徳島ヴォルティス、2019年

だいぶ、選手の発表とかあって、今は 27名。

まだ契約更新していない選手や、期限付きで移籍してきている選手、また期限付きで移籍している選手などが何名か。

あと何名増えるかな?

A契約は25名枠があるんですが、表原選手、藤原志龍選手、久米選手は対象外。
出場時間から渡井選手、井澤選手、鈴木徳真選手、鈴木大誠選手、秋山選手、松澤選手もA契約にはなってない、、ですかねぇ。

薄黄色はまだ契約していない選手で、グレーの選手は昨年は一度は徳島ヴォルティスの選手だった方々。グレー多いですね...。



2018年サポートスタッフ収支報告

2017年分
 7月 バーベキュー
  収入 80100
  支出 76401
  収支 +3699
  繰り越し 3699
2018年分
 7月 バーベキュー
  収入 95200
  支出 95051
  収支 +149
  繰り越し 3848
 12月 フットサル
  収入 8000
  支出 10280
  収支 -2280
  繰り越し 1568

ってことで、1568円余ってます。

大学時代もこういうのをやってたのですが、よく言われたのが、
赤字予算を立ててはいけない、とのこと。
繰り越しはあるけど、繰り越しを考えずに予算を立てないといけない。
結果、足らなかった場合は補填する、という感じです。

2017年7月より前もサポートスタッフの懇親会などのお金を扱ってきたのですが、
やはりお金は足らなくなることがあり、とりあえず、自分で補填してクリアする、
というのを何度かやってきましたが、、、。
フットサルが特に参加率が悪く、なかなか回収できないですねぇ...。
2017年5月のフットサルが参加者が7名でした。
参加費が500円より多くなるのは申し訳なく......。

ってことで、今年はサポートスタッフで、
・花見
・バーベキュー
・フットサル2回
・ボウリング
・飲み会
ぐらいはしたいですね!

2019/01/01、坪尻駅

今年も坪尻駅まで元旦に散歩してきました。

以下、順番に写真で振り返ります。


↓昨年の7月の大雨の影響です。


↓あれ?


↓こちらはそれ以降のなんらかの影響です......。


↓実家から25分ぐらい歩いてようやく坪尻駅が見えてきます。





↓通過列車





↓一応、市道なのです。




↓来年4月にはようやく開通するらしいです。

坪尻駅に行ったのですが、やはりスタンプがなかったです。。。残念ですね。

2019年

新年あけましておめでとうございます。

昨年はどうだったのか、、、というと、まぁ、無事平穏に過ごせているのではないでしょうか。なんとか普通の一年を過ごせたのかと思います。

今年も昨年に続き、『何事にも挑戦』ということで頑張っていきたいかと思ってます。
昨年は何にチャレンジできたのか、、、というと、なんでしょうねぇ...。
とりあえず、徳島ヴォルティスのサポートスタッフは全試合行くことができました。
3試合はアフターなのですが、残り18試合はフルで行くことができました。
今年もできる限りはサポートスタッフとして参加したいですね。そのためにも体を労りつつやりたいかと。

今年は、徳島ヴォルティスにとって、徳島ヴォルティスユースにとってカテゴリが一つ上に上がるようないい年になりますように。

月別 アーカイブ