2011年12月アーカイブ

移籍など

| コメント(0)

最近、忙しくてしばらく更新できてなかったですが、、、
現在の契約状況は、こんな感じ。。
契約満了の5選手、引退1名に加えて、島村選手が期限付き移籍期間満了で、J2湘南ベルマーレに復帰。そして、佐藤選手がJ1ガンバ大阪へ完全移籍。

佐藤選手にとってはチャンスです。ぜひとも、さらに大きく成長して欲しいですね。
島村選手は湘南に復帰、、ということで、2012年シーズンは対戦することに。。

さて、徳島ヴォルティスの来シーズンはどうなるのだろうか。

■2011年、徳島ヴォルティスメンバー
   1 上野 秀章       1981/ 5/31 184/80 →引退(12/9)
                                       →アカデミーコーチ就任(12/22)
   2 三木 隆司       1978/ 7/23 179/73
   3 輪湖 直樹       1989/11/26 170/60
   4 エリゼウ        1979/10/21 183/83 →契約満了(12/9)
   5 登尾 顕徳       1983/11/30 184/71
   6 西嶋 弘之       1982/ 4/ 7 180/72
   7 徳重 隆明       1975/ 2/18 174/64
   8 倉貫 一毅       1978/11/10 172/61
  10 島田 裕介       1982/ 1/19 170/66 →契約満了(12/9)
  14 濱田 武         1982/12/21 175/65
  15 六車 拓也       1984/ 6/13 184/70 →契約満了(12/9)
  16 斉藤 大介       1980/ 8/29 179/74
  17 衛藤 裕         1983/10/17 173/65
  18 佐藤 晃大       1986/10/22 184/71 →ガンバ大阪へ完全移籍(12/27)
  19 杉本 恵太       1982/ 6/13 173/70
  20 ペ スンジン     1987/11/ 3 182/74
  21 オ スンフン     1988/ 6/30 192/79
  23 榎本 達也       1979/ 3/16 190/83
  24 福島 新太       1989/ 1/28 171/69 →契約満了(12/9)
  25 平島 崇         1982/ 2/ 3 176/73
  26 橋内 優也       1987/ 7/13 175/72
  27 ディビッドソン 純マーカス
                     1983/ 6/ 7 186/75
  30 キム ジョンミン 1992/ 8/11 188/76
  33 石川 雅博       1990/ 5/23 180/63
 
■徳島ヴォルティスに期限付き移籍中の選手
   9 ドウグラス      1987/12/30 184/74 (トンベンセFC)
  11 津田 知宏       1986/ 5/ 6 179/76 (名古屋グランパス)
  13 柿谷 曜一朗     1990/ 1/ 3 173/62 (セレッソ大阪)
  22 島村 毅         1985/ 8/10 183/77 (湘南ベルマーレ)
                                       →湘南ベルマーレ復帰(12/21)
  31 長谷川 徹       1988/12/11 187/70 (名古屋グランパス)
 
■徳島ヴォルティスから期限付き移籍中の選手
     大原 卓丈       1986/12/ 6 184/73 (グルージャ盛岡)
                                       →契約満了(12/9)
     安藤 寛明       1986/ 6/24 183/77 (HOYO Atletico ELAN大分)
  32 阿部 一樹       1987/ 4/18 186/78 (セレッソ大阪)

順位戦A級は三浦八段、佐藤九段が勝ってともに3勝。高橋九段、丸山九段は5敗目。

ところで、最近『最強羽生善治と12人の挑戦者』を読んでます。
面白いです。

▽第70期順位戦A級
 1 羽生善治二冠 ○○○○○○ 6-0
 2 渡辺 明竜王 ○○●○○● 4-2
 3 高橋道雄九段 ○●●●●● 1-5
 4 郷田真隆九段 ●○○●○● 3-3
 5 三浦弘行八段 ●○○●●○ 3-3
 6 丸山忠久九段 ●●●●○● 1-5
 7 谷川浩司九段 ○○○○●○ 5-1
 8 久保利明二冠 ●●●●●○ 1-5
 9 佐藤康光九段 ●●○○●○ 3-3
10 屋敷伸之九段 ○●●○○● 3-3
 
▽12/19(月)
  三浦弘行八段 ○-● 高橋道雄九段
▽12/21(水)
  丸山忠久九段 ●-○ 佐藤康光九段
  
  ※左側が先手
▽第61期王将戦挑戦者決定リーグ
 1 豊島将之六段 ○○○○○●   5-1 残留
 2 佐藤康光九段 ○○○●  ○○ 5-1 挑戦
 3 羽生善治二冠  ●○○●●○ 3-3 残留
 4 渡辺 明竜王 ●○ ●○○○ 4-2 残留
 5 森内俊之名人 ●●●  ●●● 0-6 陥落
 5 広瀬章人七段 ● ●○○○● 3-3 陥落
 5 三浦弘行八段 ○●●●●  ● 1-5 陥落
 
▽1/8(日)、9(祝)
  第1局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽1/26(木)、27(金)
  第2局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽2/16(木)、17(金)
  第3局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽2/22(水)、23(木)
  第4局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽第37期棋王戦挑戦者決定トーナメント
    ※ベスト4以上は2敗失格
  広瀬章人七段━━━┓
                    ┣━┓
  三浦弘行八段───┘  ┣─┐
  木村一基八段───┐  │  │
                    ┣─┘  │
  糸谷哲郎五段━━━┛      ┣─┐
  山崎隆之七段───┐      ┃  │
                    ┣─┐  ┃  │
  中川大輔八段━━━┛  │  ┃  │
  郷田真隆九段━━━┓  ┣━┛  │
                    ┣━┛      │
  松尾 歩七段───┘          │
  糸谷哲郎五段━━━━━┓      │
                        ┣─┐  │
  中川大輔八段─────┘  ┣─┘
  広瀬章人七段━━━━━━━┛
 
▽12/26(月)
  郷田真隆九段   -   広瀬章人七段

T1リーグ、12/18

| コメント(0)

T1リーグの試合が12/18に4試合行われた。

首位の鳴門高は5位の阿波高と対戦し、2-2の引き分け、2位川島高、3位城ノ内高は勝って鳴門高との勝ち点差を縮めた。

12/23には、2位の川島高と3位の城ノ内高の試合が、12/24には首位の鳴門高と2位の川島高の試合が行われる。

▽12/18(日)
  鳴門高   2-2 阿波高
  城南高   2-2 池田高
  城ノ内高 1-0 城北高
  川島高   3-0 辻高
▽T1順位表(12/17)
            試 勝 分 敗 得 失  差 点 鳴川内辻阿池南北
 1 鳴門高    9  7  2  0 27  6 +21 23 -   △  ○
 2 川島高    9  7  1  1 25  6 +19 22  - ○   ○
 3 城ノ内高  9  6  1  2 27 12 +15 19   -○   ○
 4 辻高     10  4  2  4 17 16  +1 14  ●●-  ● 
 5 阿波高    8  3  2  3 19 10  +9 11 △   -   
 6 池田高    8  2  1  5 14 26 -12  7      -△ 
 7 城南高    9  1  1  7 11 32 -21  4    ○ △- 
 8 城北高   10  1  0  9  8 40 -32  3 ●●●    -
 
▽T1順位表(前期終了時)
            試 勝 分 敗 得 失  差 点 鳴川辻内阿池北南
 1 鳴門高    7  6  1  0 21  4 +17 19 -○△○○○○○
 2 川島高    7  5  1  1 16  6 +10 16 ●-○○△○○○
 3 辻高      7  4  2  1 16  9  +7 14 △●-△○○○○
 4 城ノ内高  7  4  1  2 25 12 +13 13 ●●△-○○○○
 5 阿波高    7  3  1  3 17  8  +9 10 ●△●●-○○○
 6 池田高    7  2  0  5 12 24 -12  6 ●●●●●-○○
 7 城北高    7  1  0  6  8 29 -21  3 ●●●●●●-○
 8 城南高    7  0  0  7  6 29 -23  0 ●●●●●●●-

▽12/23(金)
  10:00 川島高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 辻高     - 城北高   城ノ内高G
  13:00 鳴門高   - 池田高   城ノ内高G
▽12/24(土)
  10:00 鳴門高   - 川島高   川島高G
  11:30 池田高   - 阿波高   川島高G
▽12/29(木)
  10:00 鳴門高   - 城南高   城南高G
  11:30 池田高   - 辻高     城南高G
▽1/7(土)
  10:00 城南高   - 阿波高   城南高G
  11:30 鳴門高   - 辻高     城南高G
▽1/15(日)
  10:00 鳴門高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 川島高   - 池田高   城ノ内高G
▽1/21(土)
  10:00 城南高   - 城北高   城北高G
  11:30 川島高   - 阿波高   城北高G
▽1/22(日)
  10:00 阿波高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 池田高   - 城北高   城ノ内高G
  13:00 川島高   - 城南高   城ノ内高G
▽1/28(土)
  11:30 池田高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  13:00 阿波高   - 辻高     城ノ内高G
▽1/29(日)
  10:00 城南高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 阿波高   - 城北高   城ノ内高G

桐谷美玲さん

| コメント(0)

そういえば、桐谷美玲さんのことを書いてなかったなぁ~。

ジャストシステムの新しいイメージキャラクターに桐谷美玲さんがなった、とのこと。

ちょっと前に「情熱大陸」で桐谷美玲さんをやってました。
僕が観たことがあるドラマでは『女帝 薫子』、『夏の恋は虹色に輝く』、『HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜』ぐらいでしょうか。
次もクールもドラマでるそうです。
(このブログでも昨年に桐谷美玲さんについて書いた記事が1本ありました...)

会社で教えてもらったんですが、今まで、ジャストシステムのCMやイメージキャラクターをやってたのは、

岸谷五朗さん、上川隆也さん、内田有紀さん、小西真奈美さん、そして最近では加藤あいさんがいるみたいです。

第5回徳島県クラブユース新人大会が、12/17まで行われた。

過去一番少ない4チームの参加となったが、徳島ヴォルティスジュニアユースが3戦全勝で見事2年ぶり4回目の優勝となった。

昨年は6チームで4位に終わったため、今回の対戦順も下位チームの扱いでしたが、、、。

優勝した徳島ヴォルティスジュニアユースは、今日行われる第52回徳島県中学校新人大会決勝(川内中-鳴門一中)の勝者と 12/23(金・祝)に徳島市球技場で対戦する。
この試合は『川端杯チャンピオンシップU-14大会』という名前だそうです。

▽11/26
  徳島FCリベリモ      1-2 徳島ヴォルティスJY
▽12/3
  プルミエール徳島SC  8-0 阿南FC
▽12/10
  プルミエール徳島SC  0-3 徳島ヴォルティスJY
  徳島FCリベリモ      3-2 阿南FC
▽12/17
  徳島ヴォルティスJY 11-0 阿南FC
  徳島FCリベリモ      2-1 プルミエール徳島SC
▽順位表
                      試 勝 分 敗 得 失  差 点 ヴリプ阿
 1 徳島ヴォルティスJY  3  3  0  0 16  1 +15  9 -○○○
 2 徳島FCリベリモ      3  2  0  1  6  5  +1  6 ●-○○
 3 プルミエール徳島SC  3  1  0  2  9  5  +4  3 ●●-○
 4 阿南FC              3  0  0  3  2 22 -20  0 ●●●-

昨日(12/17)、プレミアリーグ参入決定戦が行われ、四国代表の済美高(愛媛)が中国代表の作陽高(岡山)に1-5でやぶれてプレミアリーグ参入がならなかった。
この結果、来シーズンのプリンスリーグは、済美高が残留することとなり、7位の徳島ヴォルティスユースは陥落することとなった。
徳島ヴォルティスユースは来年2月の徳島県での入れ替え戦に出場することになり、そこを勝ち抜ければ来シーズンもまたプリンスリーグ四国でたたかうこととなる。

▽プレミアリーグ参入戦1回戦(12/4)
  旭川実高               4-2(2-1,2-1) 聖和学園高
    (北海道)                            (東北)
▽プレミアリーグ参入戦2回戦(12/17)
  ジュビロ磐田U-18       0-1(0-0,0-0) 旭川実高
    (東海)                ex(0-1,0-0)   (北海道)
  ヴィッセル神戸U-18     4-1(2-0,2-1) 大津高
    (関西)                              (九州)
  岡山県作陽高           5-1(1-0,4-1) 済美高
    (中国)                              (四国)
  鹿島アントラーズユース 2-0(1-0,1-0) 星稜高
    (関東)                              (北信越)
▽チャンピオンシップ(12/17)
  コンサドーレ札幌U-18   1-3(0-0,1-3) サンフレッチェ広島F.Cユース
    (EAST)                              (WEST)

来シーズンのプレミアリーグは以下の20チームとなった。

▽プレミアリーグ
  サンフレッチェ広島F.Cユース  WEST  優勝
  京都サンガF.C.U-18           WEST   2位
  セレッソ大阪U-18             WEST   3位
  名古屋グランパスU-18         WEST   4位
  東福岡高校                   WEST   5位
  アビスパ福岡U-18             WEST   6位
  愛媛FCユース                 WEST   7位
  富山第一高校                 WEST   8位
  コンサドーレ札幌U-18         EAST  優勝
  東京ヴェルディユース         EAST   2位
  清水エスパルスユース         EAST   3位
  浦和レッズユース             EAST   4位
  流通経済大学付属柏高校       EAST   5位
  青森山田高校                 EAST   6位
  静岡学園高校                 EAST   7位
  三菱養和SCユース             EAST   8位
  旭川実業高校                 北海道優勝
  ヴィッセル神戸U-18           関西  優勝
  岡山県作陽高校               中国  優勝
  鹿島アントラーズユース       関東  優勝

また、プリンスリーグ四国は10チームで行われるが、下記の6チームが残留し、残り4チームがこれから各県で1チームずつ入れ替え戦などで決まることとなる。

▽プリンスリーグ四国2012
  済美高校            優勝
  松山工業高校         2位
  高知商業高校         3位
  香川西高校           4位
  高松商業高校         5位
  徳島市立高校         6位
  (徳島県代表)
  (香川県代表)
  (愛媛県代表)
  (高知県代表)

T1リーグ、12/17

| コメント(0)

T1リーグの試合が12/17に行われた。

2位の川島高は最下位の城北高に大勝して2位をキープ。
3位の辻高は4位の城ノ内高と対戦し、0-1で敗れて、後期2連敗。城ノ内高に抜かれて4位に転落となった。

今日の試合は8チーム全チームが出場し、阿波高、池田高が後期初登場となる。

先の選手権予選で大会得点王はならなかったが、7得点をあげた池田高1年生の古谷くんは、徳島駅伝の三好郡のメンバーにも選ばれているようなのですが、やっぱりT1の方を優先なんでしょうねぇ。

▽12/17(土)
  川島高   6-0 城北高
  城ノ内高 1-0 辻高
▽T1順位表(12/17)
            試 勝 分 敗 得 失  差 点 鳴川内辻阿池南北
 1 鳴門高    8  7  1  0 25  4 +21 22 -      ○
 2 川島高    8  6  1  1 22  6 +16 19  -     ○
 3 城ノ内高  8  5  1  2 26 12 +14 16   -○    
 4 辻高      9  4  2  3 17 13  +4 14   ●-  ● 
 5 阿波高    7  3  1  3 17  8  +9 10     -   
 6 池田高    7  2  0  5 12 24 -12  6      -  
 7 城南高    8  1  0  7  9 30 -21  3    ○  - 
 8 城北高    9  1  0  8  8 39 -31  3 ●●     -
 
▽T1順位表(前期終了時)
            試 勝 分 敗 得 失  差 点 鳴川辻内阿池北南
 1 鳴門高    7  6  1  0 21  4 +17 19 -○△○○○○○
 2 川島高    7  5  1  1 16  6 +10 16 ●-○○△○○○
 3 辻高      7  4  2  1 16  9  +7 14 △●-△○○○○
 4 城ノ内高  7  4  1  2 25 12 +13 13 ●●△-○○○○
 5 阿波高    7  3  1  3 17  8  +9 10 ●△●●-○○○
 6 池田高    7  2  0  5 12 24 -12  6 ●●●●●-○○
 7 城北高    7  1  0  6  8 29 -21  3 ●●●●●●-○
 8 城南高    7  0  0  7  6 29 -23  0 ●●●●●●●-

▽12/18(日)
  09:30 鳴門高   - 阿波高   TSV(人工)
  11:30 城南高   - 池田高   TSV(人工)
  10:00 城ノ内高 - 城北高   城ノ内高G
  11:30 川島高   - 辻高     城ノ内高G
▽12/23(金)
  10:00 川島高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 辻高     - 城北高   城ノ内高G
  13:00 鳴門高   - 池田高   城ノ内高G
▽12/24(土)
  10:00 鳴門高   - 川島高   川島高G
  11:30 池田高   - 阿波高   川島高G
▽12/29(木)
  10:00 鳴門高   - 城南高   城南高G
  11:30 池田高   - 辻高     城南高G
▽1/7(土)
  10:00 城南高   - 阿波高   城南高G
  11:30 鳴門高   - 辻高     城南高G
▽1/15(日)
  10:00 鳴門高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 川島高   - 池田高   城ノ内高G
▽1/21(土)
  10:00 城南高   - 城北高   城北高G
  11:30 川島高   - 阿波高   城北高G
▽1/22(日)
  10:00 阿波高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 池田高   - 城北高   城ノ内高G
  13:00 川島高   - 城南高   城ノ内高G
▽1/28(土)
  11:30 池田高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  13:00 阿波高   - 辻高     城ノ内高G
▽1/29(日)
  10:00 城南高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 阿波高   - 城北高   城ノ内高G

順位戦A級も大詰めになってきましたが、羽生二冠が6連勝で挑戦に一番近いです。追っていた渡辺竜王と谷川九段の1敗同士の対局は谷川九段が勝って挑戦に望みをつなぎました。
渡辺竜王、1歩後退です。久保二冠がようやく1勝。なんとか残留がなるかどうか。。これからの時期は忙しいのですが、なんとか残留して欲しいと思っている棋士です。

順位戦B級1組は、橋本崇載七段が5連勝で7勝2敗で首位。深浦康市九段が6勝3敗。4敗は上位から木村一基八段(5勝)、行方尚史八段(6勝)、山崎隆之七段(6勝)、阿久津主税七段(5勝)となってます。
橋本七段は残り3局を2勝1敗で昇格!

▽第70期順位戦A級
 1 羽生善治二冠 ○○○○○○ 6-0
 2 渡辺 明竜王 ○○●○○● 4-2
 3 高橋道雄九段 ○●●●●  1-4
 4 郷田真隆九段 ●○○●○● 3-3
 5 三浦弘行八段 ●○○●●  2-3
 6 丸山忠久九段 ●●●●○  1-4
 7 谷川浩司九段 ○○○○●○ 5-1
 8 久保利明二冠 ●●●●●○ 1-5
 9 佐藤康光九段 ●●○○●  2-3
10 屋敷伸之九段 ○●●○○● 3-3
 
▽12/ 7(水)
  羽生善治二冠 ○-● 屋敷伸之九段
▽12/ 8(木)
  渡辺 明竜王 ●-○ 谷川浩司九段
▽12/16(金)
  久保利明二冠 ○-● 郷田真隆九段
▽12/19(月)
  三浦弘行八段   -   高橋道雄九段
▽12/21(水)
  丸山忠久九段   -   佐藤康光九段
  
  ※左側が先手
▽第61期王将戦挑戦者決定リーグ
 1 豊島将之六段 ○○○○○●   5-1 残留
 2 佐藤康光九段 ○○○●  ○○ 5-1 挑戦
 3 羽生善治二冠  ●○○●●○ 3-3 残留
 4 渡辺 明竜王 ●○ ●○○○ 4-2 残留
 5 森内俊之名人 ●●●  ●●● 0-6 陥落
 5 広瀬章人七段 ● ●○○○● 3-3 陥落
 5 三浦弘行八段 ○●●●●  ● 1-5 陥落
 
▽1/8(日)、9(祝)
  第1局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽1/26(木)、27(金)
  第2局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽2/16(木)、17(金)
  第3局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽2/22(水)、23(木)
  第4局 久保利明王将   -   佐藤康光九段
▽第37期棋王戦挑戦者決定トーナメント
    ※ベスト4以上は2敗失格
  広瀬章人七段━━━┓
                    ┣━┓
  三浦弘行八段───┘  ┣─┐
  木村一基八段───┐  │  │
                    ┣─┘  │
  糸谷哲郎五段━━━┛      ┣─┐
  山崎隆之七段───┐      ┃  │
                    ┣─┐  ┃  │
  中川大輔八段━━━┛  │  ┃  │
  郷田真隆九段━━━┓  ┣━┛  │
                    ┣━┛      │
  松尾 歩七段───┘          │
  糸谷哲郎五段━━━━━┓      │
                        ┣─┐  │
  中川大輔八段─────┘  ┣─┘
  広瀬章人七段━━━━━━━┛
 
▽12/12(月)
  広瀬章人七段 ○-● 糸谷哲郎五段

クローバーリーグ

| コメント(0)

愛媛県と香川県で来シーズンのクローバーリーグ参入をかけた試合が行われ、愛媛では今治東中等教育学校の参入が、香川ではシーガルFCの残留が決まった。

今治東中等教育学校は2年ぶり3回目、シーガルFCは4年連続のクローバーリーグとなる。

それにしても、愛媛では1位と2位で参入決定戦があったんですね。

これで参加が確定しているチームは以下の通り。

▽クローバーリーグ2012
  CL1位 愛媛FCジュニアユース
  CL2位 FCコーマラント
  CL3位 徳島ヴォルティスジュニアユース
  CL5位 三津浜中学校
  CL6位 高知中学校
  CL7位 帝人SS
  愛媛  今治東中等教育学校
  香川  シーガルFC

引退と契約満了

上野選手の引退と、エリゼウ選手、島田選手、六車選手、福島選手、大原選手の契約満了が発表となりました。

あ、美濃部監督も退任です。

さて、来年はどんなシーズンになるのでしょうか。

■2011年、徳島ヴォルティスメンバー
   1 上野 秀章       1981/ 5/31 184/80 →引退
   2 三木 隆司       1978/ 7/23 179/73
   3 輪湖 直樹       1989/11/26 170/60
   4 エリゼウ        1979/10/21 183/83 ベガルタ仙台より完全移籍 →契約満了
   5 登尾 顕徳       1983/11/30 184/71
   6 西嶋 弘之       1982/ 4/ 7 180/72 コンサドーレ札幌より完全移籍
   7 徳重 隆明       1975/ 2/18 174/64
   8 倉貫 一毅       1978/11/10 172/61
   9 ドウグラス      1987/12/30 184/74 トンベンセFCより期限付き移籍
  10 島田 裕介       1982/ 1/19 170/66 →契約満了
  11 津田 知宏       1986/ 5/ 6 179/76 名古屋グランパスより期限付き移籍
  13 柿谷 曜一朗     1990/ 1/ 3 173/62 セレッソ大阪より期限付き移籍
  14 濱田 武         1982/12/21 175/65
  15 六車 拓也       1984/ 6/13 184/70 →契約満了
  16 斉藤 大介       1980/ 8/29 179/74 ベガルタ仙台より完全移籍(2011/7)
  17 衛藤 裕         1983/10/17 173/65 サガン鳥栖より完全移籍
  18 佐藤 晃大       1986/10/22 184/71
  19 杉本 恵太       1982/ 6/13 173/70 名古屋グランパスより完全移籍
  20 ペ スンジン     1987/11/ 3 182/74
  21 オ スンフン     1988/ 6/30 192/79
  22 島村 毅         1985/ 8/10 183/77 湘南ベルマーレより期限付き移籍
  23 榎本 達也       1979/ 3/16 190/83 ヴィッセル神戸より完全移籍
  24 福島 新太       1989/ 1/28 171/69 名古屋グランパスより完全移籍
                                       →契約満了
  25 平島 崇         1982/ 2/ 3 176/73
  26 橋内 優也       1987/ 7/13 175/72 サンフレッチェ広島より完全移籍
  27 ディビッドソン 純マーカス
                     1983/ 6/ 7 186/75 ノースカロライナ レイルホークスより
                                       完全移籍
  30 キム ジョンミン 1992/ 8/11 188/76 長薫高より新加入(2011/3)
  31 長谷川 徹       1988/12/11 187/70 名古屋グランパスより期限付き移籍
                                       (2011/4/1-2011/1/31)
  33 石川 雅博       1990/ 5/23 180/63
 
■期限付き移籍中
     大原 卓丈       1986/12/ 6 184/73 グルージャ盛岡への期限付き移籍
                                       →契約満了
     安藤 寛明       1986/ 6/24 183/77 HOYO Atletico ELAN大分へ
                                       期限付き移籍
  32 阿部 一樹       1987/ 4/18 186/78 セレッソ大阪へ期限付き移籍
                                       (2011/8/8-2011/1/31)

S級ライセンス

| コメント(0)

Jリーグの監督になるために『S級ライセンス』が必要で、S級コーチライセンスを取得している人は、353名にのぼる。

この中で、徳島県出身であったり、徳島ヴォルティス、前身の大塚FCに関係する方は以下の方々。(ひょっとしたら漏れている人もいるかもしれませんが....)

山田松市    徳島ヴォルティスヘッドコーチ
石井肇      大塚FC監督
郡晴己      徳島県出身
今井雅隆    徳島ヴォルティス監督
城福浩      徳島県出身
田中真二    大塚FC/徳島ヴォルティス監督
霜田正浩    大塚FCコーチ
中田仁司    大塚FCコーチ/徳島ヴォルティス強化部長
美濃部直彦  徳島ヴォルティス監督
東泰        徳島ヴォルティス監督
貴志俊治    徳島県出身
長島裕明    大塚FCコーチ
中口雅史    徳島県出身
秋葉忠宏    徳島ヴォルティス選手
本吉剛      大塚FC選手

T1リーグ、12/3

| コメント(0)

T1リーグの後期が12/3に始まった。

後期は12/3から翌年の1/29まで行われる。
前期からの通算成績で優勝を争う。優勝したチームはプリンスリーグ参入決定戦へ進み、下位は降格、入れ替え戦に進む。

12/3は首位の鳴門高が城北高と対戦し、4-0と勝利し、勝ち点を22に伸ばした。
3位の辻高は最下位の城南高と対戦。城南高が3-1で勝って初勝利、これにより7位に浮上し、城北高が最下位に転落した。

T2は徳島市立高Sが勝ち点30(10勝3敗)で首位、徳島商高が勝ち点25(8勝1分1敗)で2位、小松島高、徳島科学技術高が勝ち点21(7勝3敗)で続いている。

T3は徳島科学技術高Sが勝ち点30(10勝)で首位、貞光工高が勝ち点22(7勝1分2敗)、富岡西高も勝ち点22(7勝1分3敗)で続いている。

▽T1順位表(12/3)
            試 勝 分 敗 得 失  差 点 鳴川辻内阿池南北
 1 鳴門高    8  7  1  0 25  4 +21 22 -      ○
 2 川島高    7  5  1  1 16  6 +10 16  -      
 3 辻高      8  4  2  2 17 12  +5 14   -   ● 
 4 城ノ内高  7  4  1  2 25 12 +13 13    -    
 5 阿波高    7  3  1  3 17  8  +9 10     -   
 6 池田高    7  2  0  5 12 24 -12  6      -  
 7 城南高    8  1  0  7  9 30 -21  3   ○   - 
 8 城北高    8  1  0  7  8 33 -25  3 ●      -
 
▽T1順位表(前期終了時)
            試 勝 分 敗 得 失  差 点 鳴川辻内阿池北南
 1 鳴門高    7  6  1  0 21  4 +17 19 -○△○○○○○
 2 川島高    7  5  1  1 16  6 +10 16 ●-○○△○○○
 3 辻高      7  4  2  1 16  9  +7 14 △●-△○○○○
 4 城ノ内高  7  4  1  2 25 12 +13 13 ●●△-○○○○
 5 阿波高    7  3  1  3 17  8  +9 10 ●△●●-○○○
 6 池田高    7  2  0  5 12 24 -12  6 ●●●●●-○○
 7 城北高    7  1  0  6  8 29 -21  3 ●●●●●●-○
 8 城南高    7  0  0  7  6 29 -23  0 ●●●●●●●-

▽12/3(土)
  10:00 鳴門高 4-0 城北高 城北高G
  11:30 城南高 3-1 辻高   城北高G
▽12/17(土)
  09:30 川島高   - 城北高   TSV(人工)
  11:30 城ノ内高 - 辻高     TSV(人工)
▽12/18(日)
  09:30 鳴門高   - 阿波高   TSV(人工)
  11:30 城南高   - 池田高   TSV(人工)
  10:00 城ノ内高 - 城北高   城ノ内高G
  11:30 川島高   - 辻高     城ノ内高G
▽12/23(金)
  10:00 川島高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 辻高     - 城北高   城ノ内高G
  13:00 鳴門高   - 池田高   城ノ内高G
▽12/24(土)
  10:00 鳴門高   - 川島高   川島高G
  11:30 池田高   - 阿波高   川島高G
▽12/29(木)
  10:00 鳴門高   - 城南高   城南高G
  11:30 池田高   - 辻高     城南高G
▽1/7(土)
  10:00 城南高   - 阿波高   城南高G
  11:30 鳴門高   - 辻高     城南高G
▽1/15(日)
  10:00 鳴門高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 川島高   - 池田高   城ノ内高G
▽1/21(土)
  10:00 城南高   - 城北高   城北高G
  11:30 川島高   - 阿波高   城北高G
▽1/22(日)
  10:00 阿波高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 池田高   - 城北高   城ノ内高G
  13:00 川島高   - 城南高   城ノ内高G
▽1/28(土)
  11:30 池田高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  13:00 阿波高   - 辻高     城ノ内高G
▽1/29(日)
  10:00 城南高   - 城ノ内高 城ノ内高G
  11:30 阿波高   - 城北高   城ノ内高G

名人戦リーグ

| コメント(0)

名人戦リーグが始まった。
名人戦リーグ入りしたのは、河野臨九段、金秀俊八段、内田修平五段の3人。(内田修平五段はリーグ入りを決めたので七段昇段)
3人は初参加。
この結果、3大リーグに入っている棋士は以下のように。

棋聖戦のリーグが始まったのが2000年。それ以降、3大リーグすべてに所属している棋士は、常に1人以上はいる状態で、一番少ないときで2000年の本因坊戦に陥落した柳時熏九段、王立誠九段が復帰できなかったときで、趙治勲九段だけになったのが最少。
今回、河野臨九段が名人戦のリーグ入りを決めたので、平成四天王と言われる山下道吾本因坊、張栩棋聖、羽根直樹碁聖、高尾紳路九段、そして新鋭の井山裕太十段の5人とあわせて6人が3大リーグに所属する、という過去最大人数という状況。
本因坊戦リーグなんかは、本因坊1名、リーグ8名、4人が入れ替わるというものなので、6人というのは結構異常な数字かも知れない。

河野臨九段は、2005年から2007年にかけて天元を3期獲得している実力者。

あとは、名人戦リーグ、本因坊戦リーグは極端に参加者の年齢が下がった。
名人戦リーグ(名人位を含む)の10人の平均年齢は31.3歳。昨年は33.9歳だった。2番目に若かったのが6年前の第31期で31.6歳。
本因坊戦リーグ(本因坊を含む)の9人の平均年齢は30.7歳。

▽第36期棋聖戦       36.8歳
棋聖   張栩  棋聖    31歳 12期連続12回目
A組1位 井山裕太十段    22歳  5期連続 5回目
A組2位 山下道吾本因坊  33歳 10期連続10回目
A組3位 羽根直樹碁聖    35歳 11期連続11回目
A組4位 河野臨  九段    30歳  4期連続 4回目
A組5位 瀬戸大樹七段    27歳       初
A組6位 加藤充志九段    37歳  2期連続 6回目
B組1位 高尾紳路九段    35歳  5期連続 5回目
B組2位 依田紀基九段    45歳 10期連続10回目
B組3位 柳時熏  九段    39歳  2期連続 7回目
B組4位 山城宏  九段    53歳  2期連続 3回目
B組5位 小林光一九段    59歳       初
B組5位 秋山次郎八段    33歳  3期連続 3回目
▽第37期名人戦       31.3歳
名人   山下道吾名人    33歳  2期連続 8回目
1位    井山裕太十段    22歳  5期連続 5回目
2位    羽根直樹碁聖    35歳  2期連続 4回目
3位    高尾紳路九段    35歳  7期連続 7回目
4位    張栩    棋聖    31歳 10期連続10回目
5位    結城聡  天元    39歳  3期連続 4回目
6位    溝上知親八段    34歳  3期連続 4回目
7位    河野臨  九段    30歳       初
7位    金秀俊  八段    32歳       初
7位    内田修平七段    22歳       初
▽第67期本因坊戦     30.7歳
本因坊 山下道吾本因坊  33歳  5期連続 7回目
1位    羽根直樹碁聖    35歳  7期連続 9回目
2位    井山裕太十段    22歳  3期連続 3回目
3位    張栩    棋聖    31歳 12期連続12回目
4位    瀬戸大樹七段    27歳  2期連続 2回目
5位    結城聡  天元    39歳  2期ぶり 6回目
5位    高尾紳路九段    35歳  8期連続 8回目
5位    河野臨  九段    30歳       初
5位    黄翊祖  八段    24歳       初

王将戦は大逆転で佐藤九段の挑戦と決まった。
そして、七番勝負、今期は徳島での開催はなし。残念です。
王将リーグは豊島六段、渡辺竜王、羽生二冠が残留。広瀬七段は佐藤九段に敗れて惜しくも残留を逃した。

▽第61期王将戦挑戦者決定リーグ
 1 豊島将之六段 ○○○○○●   5-1 残留
 2 佐藤康光九段 ○○○●  ○○ 5-1 挑戦
 3 羽生善治二冠  ●○○●●○ 3-3 残留
 4 渡辺 明竜王 ●○ ●○○○ 4-2 残留
 5 森内俊之名人 ●●●  ●●● 0-6 陥落
 5 広瀬章人七段 ● ●○○○● 3-3 陥落
 5 三浦弘行八段 ○●●●●  ● 1-5 陥落
 
▽10/ 7(金)
  渡辺 明竜王 ●-○ 佐藤康光九段
  森内俊之名人 ●-○ 三浦弘行八段
▽10/11(火)
  羽生善治二冠 ●-○ 渡辺 明竜王
  佐藤康光九段 ○-● 森内俊之名人
▽10/14(金)
  豊島将之六段 ○-● 広瀬章人七段
▽10/17(月)
  三浦弘行八段 ●-○ 豊島将之六段
▽10/20(木)
  佐藤康光九段 ○-● 三浦弘行八段
  森内俊之名人 ●-○ 豊島将之六段
▽10/25(火)
  広瀬章人七段 ●-○ 羽生善治二冠
▽11/ 2(水)
  広瀬章人七段 ○-● 渡辺 明竜王
▽11/ 4(金)
  羽生善治二冠 ●-○ 豊島将之六段
▽11/ 8(火)
  三浦弘行八段 ●-○ 羽生善治二冠
▽11/10(木)
  豊島将之六段 ○-● 佐藤康光九段
▽11/15(火)
  豊島将之六段 ●-○ 渡辺 明竜王
▽11/17(木)
  渡辺 明竜王 ○-● 森内俊之名人
  三浦弘行八段 ●-○ 広瀬章人七段
▽11/22(火)
  広瀬章人七段 ○-● 森内俊之名人
▽11/25(金)
  羽生善治二冠 ●-○ 佐藤康光九段
▽11/28(月)
  渡辺 明竜王 ○-● 三浦弘行八段
  森内俊之名人 ●-○ 羽生善治二冠
  佐藤康光九段 ○-● 広瀬章人七段
▽12/ 2(金)
  豊島将之六段 ●-○ 佐藤康光九段
  
  ※左側が先手
▽第24期竜王戦七番勝負
  渡辺 明竜王 ○○●○○ 防衛 8連覇
  丸山忠久九段 ●●○●●
 
▽12/1(木)、2(金)
  渡辺 明竜王 ○-● 丸山忠久九段
▽第70期順位戦A級
 1 羽生善治二冠 ○○○○○ 5-0
 2 渡辺 明竜王 ○○●○○ 4-1
 3 高橋道雄九段 ○●●●● 1-4
 4 郷田真隆九段 ●○○●○ 3-2
 5 三浦弘行八段 ●○○●● 2-3
 6 丸山忠久九段 ●●●●○ 1-4
 7 谷川浩司九段 ○○○○● 4-1
 8 久保利明二冠 ●●●●● 0-5
 9 佐藤康光九段 ●●○○● 2-3
10 屋敷伸之九段 ○●●○○ 3-2
 
▽12/ 7(水)
  羽生善治二冠  -  屋敷伸之九段
▽12/ 8(木)
  渡辺 明竜王  -  谷川浩司九段
  
  ※左側が先手
▽第37期棋王戦挑戦者決定トーナメント
    ※ベスト4以上は2敗失格
  広瀬章人七段━━━┓
                    ┣━┓
  三浦弘行八段───┘  ┣─┐
  木村一基八段───┐  │  │
                    ┣─┘  │
  糸谷哲郎五段━━━┛      ┣─┐
  山崎隆之七段───┐      ┃  │
                    ┣─┐  ┃  │
  中川大輔八段━━━┛  │  ┃  │
  郷田真隆九段━━━┓  ┣━┛  │
                    ┣━┛      │
  松尾 歩七段───┘          │
  糸谷哲郎五段━━━━━┓      │
                        ┣─┐  │
  中川大輔八段─────┘  ├─┘
  広瀬章人七段───────┘
 
▽12/2(金)
  広瀬章人七段 ●-○ 郷田真隆九段
  中川大輔八段 ●-○ 糸谷哲郎五段

時計

| コメント(0)

最近、忙しく、今までは目覚まし時計なしでも OK だったんだけど、少々心配になったので、

CASIO (カシオ) 目覚し時計 デジタル 電波時計 温度表示 DQD-80J-7JF
CASIO (カシオ) 目覚し時計 デジタル 電波時計 温度表示 DQD-80J-7JF
  • 発売元: カシオ計算機
  • レーベル: カシオ計算機
  • スタジオ: カシオ計算機
  • メーカー: カシオ計算機
  • 発売日: 2009/08/20
  • 売上ランキング: 87

電波時計を買いました。

とりあえずは、朝、起きれてます。

J2最終節(第38節)の上位4チームの結果。

▽第38節(12/3)
  札幌 2-1(2-0,0-1) FC東京
  岡山 1-0(0-0,1-0) 徳島
  鳥栖 2-2(0-1,2-1) 熊本

徳島ヴォルティスはファジアーノ岡山に 0-1 で敗退。
失点は、後半ロスタイム、得点を取りに行っているので、まぁ、仕方ないです。

前半は柿谷選手のポストにあたるシュート。後半にはPKを決めれず、、、という展開でした。
1点どこかで決まっていれば違った流れになってたかなぁ~。

まぁ、また来年ですね。

来年はぜひとも2位以内でプレーオフなしで昇格を決めたいです。

▽J2順位表(上位4位まで)
                    試 勝 分 敗 得 失  差 点
 1 FC東京         38 23  8  7 67 22 +45 77
 2 サガン鳥栖       38 19 12  7 68 34 +34 69
 3 コンサドーレ札幌 38 21  5 12 49 32 +17 68
 4 徳島ヴォルティス 38 19  8 11 51 38 +13 65

ちなみに、『PRIDE OF 中四国』は2位となりましたが、まぁ、これもある意味仕方ない。

▽PRIDE OF 中四国(最終結果)
                    試 勝 分 敗 得 失  差 点 岡山徳島愛媛鳥取
 1 ファジアーノ岡山  6  3  3  0 10  7  +3 12 --○△△○○△
 2 徳島ヴォルティス  6  3  2  1  8  5  +3 11 △●--△○○○
 3 愛媛FC          6  2  2  2 12 11  +1  8 ●△●△--○○
 4 ガイナーレ鳥取    6  0  1  5  6 13  -7  1 △●●●●●--
 
   第1節  3/ 6(日) 15:00 徳島 1 - 0 鳥取 鳴門大塚
   第6節  4/10(日) 13:00 岡山 延 期 鳥取 カンスタ
  第12節  5/14(土) 14:00 愛媛 0 - 1 徳島 ニンスタ
  第16節  6/12(日) 13:00 愛媛 3 - 2 鳥取 ニンスタ
                   16:00 徳島 2 - 2 岡山 鳴門大塚
  第19節  7/ 3(日) 19:00 愛媛 2 - 3 岡山 ニンスタ
  第22節  7/24(日) 18:00 鳥取 0 - 2 徳島 とりスタ
  第27節  9/10(土) 19:00 鳥取 1 - 1 岡山 とりスタ
   第6節 10/19(水) 19:30 岡山 2 - 1 鳥取 カンスタ
  第32節 10/23(日) 13:00 岡山 1 - 1 愛媛 カンスタ
  第34節 11/ 6(日) 18:00 徳島 2 - 2 愛媛 鳴門大塚
  第38節 12/ 3(土) 12:30 鳥取 2 - 4 愛媛 とりスタ
                   12:30 岡山 1 - 0 徳島 カンスタ

そういえば、今日も「ブログを見てますよ~」と声をかけられました。
最近、結構多いです。
すみません、いつも淡泊な応対しかしてませんが...。

でも、ありがとうございます。うれしいですね。

2011年J2最終戦

| コメント(0)

いよいよ、本日は、2011年Jリーグ最終戦が行われる。

J2が12:30から、J1は15:30からである。

個人的に、徳島ヴォルティスの前身のチームを観戦に行き始めたのが日本リーグ2部のとき。大学3年生のときである。翌年、JFLが始まった。が、その年は大学4年でもあり、観戦に出かけることができなかった。九州からは遠かった・・・。
で、就職先として、徳島を選んで、今年が19シーズン目。

JFL優勝には2度立ち会うことができた。

今回はいよいよ、J1昇格が叶うかどうか、という試合。

いろいろなこともあり、こんな日がやってくるとは、ちょっとまだ信じられない。

ぜひとも楽しんで、その結果、J1昇格とかになったら嬉しいなぁ。

月別 アーカイブ