2009年11月アーカイブ

2009年後期Tリーグ

| コメント(0)

T2リーグとT3リーグ西部の日程を教えていただいたので、ここに転記します。

T2リーグの方は、昨日、城ノ内高グラウンドで開幕し、来年1月24日まで行われます。上位3チームがT1へ昇格。下位2チームがT3へ降格。BチームはT2、T3のみ。
阿波高、徳島北高は12/19から登場する。

時間が空いたときにはぜひとも観戦しようかと思ってます。

■T2リーグ
▽11/28(土)
  10:00 城ノ内高     - 鴨島商高     城ノ内高G
  11:30 徳島商高B   - 徳島市立高B 城ノ内高G
  13:00 池田高       - 脇町高       城ノ内高G
▽11/29(日)
  10:00 徳島商高B   - 脇町高       鴨島商高G
  11:30 池田高       - 鴨島商高     鴨島商高G
▽12/6(日)
  11:30 徳島商高B   - 池田高       徳島商高G
  13:00 徳島市立高B - 脇町高       徳島商高G
▽12/12(土)
  10:00 城ノ内高     - 徳島市立高B 城ノ内高G
  11:30 徳島商高B   - 鴨島商高     城ノ内高G
▽12/19(土)
  11:30 阿波高       - 徳島市立高B 徳島北高G
  13:00 鴨島商高     - 脇町高       徳島北高G
  14:30 徳島商高B   - 徳島北高     徳島北高G
▽12/20(日)
  10:00 徳島北高     - 阿波高       城ノ内高G
  11:30 城ノ内高     - 脇町高       城ノ内高G
  13:00 池田高       - 徳島市立高B 城ノ内高G
▽12/23(水)
  10:00 阿波高       - 鴨島商高     城ノ内高G
  11:30 城ノ内高     - 池田高       城ノ内高G
  13:00 徳島北高     - 脇町高       城ノ内高G
▽1/16(土)
  10:00 徳島北高     - 城ノ内高     城ノ内高G
  11:30 阿波高       - 池田高       城ノ内高G
▽1/17(日)
  10:00 城ノ内高     - 阿波高       城ノ内高G
  11:30 徳島北高     - 鴨島商高     城ノ内高G
▽1/23(土)
  10:00 徳島商高B   - 阿波高       徳島北高G
  11:30 鴨島商高     - 徳島市立高B 徳島北高G
  13:00 徳島北高     - 池田高       徳島北高G
▽1/24(日)
  11:30 徳島北高     - 徳島市立高B 城ノ内高G
  13:00 阿波高       - 脇町高       城ノ内高G
  14:30 徳島商高B   - 城ノ内高     城ノ内高G

JFL大詰め

| コメント(0)

いよいよ今日、JFL後期第17節、つまり最終節が行われる。

注目はガイナーレ鳥取が4位以内で終えることができるかどうか、、というところ。
北九州は4位以内が確定しており、来シーズンのJ2参入がほぼ確定。

ガイナーレ鳥取は現在5位。そして4位ソニー仙台が勝ち点差3でガイナーレ鳥取の上にいる、という状況。

ガイナーレがJ参入の条件である4位以内で終えるためには、ガイナーレが長崎に勝って、ソニー仙台がジェフリザーブズに敗れる必要がある。

他力で非常に厳しい状況であるが、ぜひともガイナーレ鳥取には頑張って昇格して欲しいところですね。

来シーズンのJ2は参入チームが1チームだと19チームになり、2回戦総当たりの36試合となり、参入チームが2チームだと20チームになり、2回戦総当たりの28試合となります。

MT5

| コメント(0)

11/26にMovable Type5が出ました。

が、この週末は忙しくていれれてません...。

今晩、時間があったらアップデートしてみたいな、、と思います。

あわせて、いろいろと各種ホームページは手直しをしなくては、、、と思ってます。はい。

原稿執筆終了

| コメント(0)

会報の原稿執筆を依頼されていて、その締め切りが11月末だったんですが、なんとか金曜日に書き上げました。

さくっと書き上げたために、面白みのあることはあまり書けなかったですが...。

残念ながら同窓会の方は欠席です。

もう一つの同窓会の会報も送られてきました。こちらの方も同窓会にはまったく顔を出してないですねぇ...。

長かったJ2もこの週末が第50節。徳島ヴォルティスは明日がホーム最終戦となる。

徳島ヴォルティスは目標の6位に少し及ばず、8位。6位のコンサドーレ札幌とは勝ち点差が3なので、まだまだ6位で終える可能性もある、、という状況です。

それにしても、今シーズン失点が少ないですね。(こんなことを書くと明日は点を取られちゃうかもしれませんが...)

最終戦の告知にはチラシ配りなどが行われましたが、今回のチラシ配りは初めての不参加でした。(セカンドの応援に高知に行っていたので)
タクト店はスタッフ以外にサポーターもいたとのことを聞き、少し一安心。僕がタクト店でチラシ配りをしなかったのは今回で2回目でした...。次はなんとか参加できるようにしたいかと。

さて、、明日、自分がすること。忘れないようにしたい。。。
・サポートスタッフ。なので、13時集合です。
・会員カード、600ポイントの交換。
・2010年の会員に入ること。
・メモリアル・フォトフレームの予約...悩み中

Jユースカップ、徳島ヴォルティスユースは本日が予選リーグ最後の試合です。
愛媛戦以降、グループでは2試合が消化され、まずはセレッソ大阪U-18が愛媛FCユースに勝利。しかし、2試合目は愛媛FCユースが見事に雪辱を果たした。

この結果、徳島ヴォルティスユースは今日の試合に勝てば初の本大会出場が決定!
引き分けた場合も翌日にセレッソ大阪U-18がジュビロ磐田ユースに引き分け以下で本大会出場が決まる。
もし負けた場合、翌日にセレッソ大阪U-18がジュビロ磐田ユースに敗れれば本大会出場が決まる。

なんとしても、今日の試合を勝ってJユースカップ参戦5年目にして初の本大会出場を果たして欲しい!!

▽11/14(土)
  愛媛FCユース     1-4(0-1,1-3) セレッソ大阪U-18 ▽得点者【愛】近藤貫太【セ】夛田凌輔、坂口豪、岡田武瑠、高橋直大
▽11/21(土)
  セレッソ大阪U-18 0-1(0-0,0-1) 愛媛FCユース     ▽得点者【愛】福岡知晃
▽11/22(日)
  14:00 徳島ヴォルティスユース - ジュビロ磐田ユース 板野
▽11/23(月・祝)
  13:30 セレッソ大阪U-18       - ジュビロ磐田ユース 南津守
▽順位表(Hグループ、11/21)
                          試 勝 分 敗 得 失  差 点 磐田徳島セ大愛媛
 1 ジュビロ磐田ユース      4  3  1  0 15  4 +11 10 --△ ○ ○○
 2 徳島ヴォルティスユース  5  2  2  1  7  7   0  8  △--△●○○
 3 セレッソ大阪U-18        5  2  1  2  8  4  +4  7  ●○△--○●
 4 愛媛FCユース            6  1  0  5  5 20 -15  3 ●●●●●○--

春野まで行ってきました。

徳島ヴォルティス・セカンドは残念ながら1-3の逆転負け。前半はいい感じで試合を進めていたのですが、前半終了間際に同点に追いつかれ、後半2失点してしまった。
これで自力はないものの残り2試合をしっかり戦って、一次突破を狙って欲しい。

▽1次リーグD組
  ツエーゲン金沢 3-1(1-1,2-0) 徳島ヴォルティス・セカンド
  ヴォルカ鹿児島 1-1(1-0,0-1) 三洋電機洲本
                   PK8-7
▽1次リーグA組
  Grulla盛岡 1-0 札大GP
  NTN岡山    0-6 Y.S.C.C.
▽1次リーグB組
  日立栃木          3-1 JAPANサッカーカレッジ
  AS.ラランジャ京都 2-1 矢崎バレンテ
▽1次リーグC組
  沖縄かりゆし 1-1 レノファ山口
                PK6-7
  松本山雅     6-0 浜松大学FC

更新

| コメント(0)

もう3年になるのですねぇ~。

http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2009/20091112/pdf/h20091112.pdf

7. JFAロングパイル人工芝ピッチ公認(更新)の件
(更新)
1.公認申請者:特定非営利活動法人徳島スポーツビレッジ
   施設名:徳島スポーツビレッジ
   施設所有者:特定非営利活動法人徳島スポーツビレッジ 新田 広一郎
   ロングパイル人工芝:スーパーターフ(ST-60RSL)/ 大塚ターフテック㈱
   公認期間:平成21年11月15日~平成24年11月14日
   公認番号:第46号
   <特記事項>
   公認規程に基づき1 回の検査(フィールドテスト)を実施し、JFA ロングパイル人工芝
   基準を満たしている。

今週末、いよいよ地域リーグ決勝大会である。

徳島ヴォルティス・セカンドは春野で一次ラウンドを戦う。
どのチームも強いですが、なんとか1位で抜けて決勝ラウンドに進んで欲しい。
まずは初戦なのですが、石島幸治選手が出場停止であるのが非常に痛いですね。

決勝ラウンドは、12/4-6に松本で行われる。

▽グループA
  Grulla盛岡(東北/岩手)
  札大GP(北海道)
  NTN岡山(株)岡山製作所サッカー部(中国2/岡山)
  NPO横浜スポーツ&カルチャークラブ(関東1/神奈川)
 
  11/21 11:00 Grulla盛岡 - 札大GP   いわきグリーンフィールド
        13:15 NTN岡山    - Y.S.C.C. いわきグリーンフィールド
  11/22 11:00 Grulla盛岡 - NTN岡山  いわきグリーンフィールド
        13:15 札大GP     - Y.S.C.C. いわきグリーンフィールド
  11/23 11:00 Grulla盛岡 - Y.S.C.C. いわきグリーンフィールド
        13:15 札大GP     - NTN岡山  いわきグリーンフィールド
▽グループB
  日立栃木ウーヴァスポーツクラブ(関東2/栃木)
  JAPANサッカーカレッジ(北信越/新潟)
  AS.ラランジャ京都(関西2/京都)
  矢崎バレンテフットボールクラブ(東海1/静岡)
 
  11/21 11:00 日立栃木              - JAPANサッカーカレッジ 高岡スポーツコア
        13:15 AS.ラランジャ         - 矢崎バレンテ          高岡スポーツコア
  11/22 11:00 日立栃木              - AS.ラランジャ         高岡スポーツコア
        13:15 JAPANサッカーカレッジ - 矢崎バレンテ          高岡スポーツコア
  11/23 11:00 日立栃木              - 矢崎バレンテ          高岡スポーツコア
        13:15 JAPANサッカーカレッジ - AS.ラランジャ         高岡スポーツコア
▽グループC
  沖縄かりゆしFootball Club(九州1/沖縄)
  RENOFA YAMAGUCHI FC(中国1/山口)
  松本山雅フットボールクラブ(社会人/1位)
  浜松大学FC(東海2/静岡)
 
  11/21 11:00 沖縄かりゆしFC - RENOFA     コカ・コーラ ウエスト スポーツパーク
        13:15 松本山雅       - 浜松大学FC コカ・コーラ ウエスト スポーツパーク
  11/22 11:00 沖縄かりゆし   - 松本山雅   コカ・コーラ ウエスト スポーツパーク
        13:15 RENOFA         - 浜松大学FC コカ・コーラ ウエスト スポーツパーク
  11/23 11:00 沖縄かりゆし   - 浜松大学FC コカ・コーラ ウエスト スポーツパーク
        13:15 RENOFA         - 松本山雅   コカ・コーラ ウエスト スポーツパーク
▽グループD
  ツエーゲン金沢(社会人/2位)
  徳島ヴォルティス・セカンド(四国/徳島)
  ヴォルカ鹿児島(九州2/鹿児島)
  三洋電機洲本サッカー部(関西1/兵庫)
 
  11/21 11:00 ツエーゲン金沢      - 徳島ヴォルティス2nd 高知県立春野総合運動公園球技場
        13:15 ヴォルカ鹿児島      - 三洋電機洲本        高知県立春野総合運動公園球技場
  11/22 11:00 ツエーゲン金沢      - ヴォルカ鹿児島      高知県立春野総合運動公園球技場
        13:15 徳島ヴォルティス2nd - 三洋電機洲本        高知県立春野総合運動公園球技場
  11/23 11:00 ツエーゲン金沢      - 三洋電機洲本        高知県立春野総合運動公園球技場
        13:15 徳島ヴォルティス2nd - ヴォルカ鹿児島      高知県立春野総合運動公園球技場
■2009年徳島ヴォルティス・セカンド選手一覧
      氏名         生年月日   身長/体重 前登録チーム
 1 GK 桑水流 拓也  1985/10/ 5  180/78    神戸国際大学
 4 DF 竹林 智哉    1985/ 4/13  178/74    高知大学
 5 DF 野口 遼太    1986/ 6/24  181/72    大阪産業大学
 6 DF 伊集院 俊弘  1986/10/ 1  180/73    大阪商業大学
 8 MF 石島 幸治    1986/11/22  187/75    大阪商業大学
 9 FW 河村 太郎    1987/ 6/30  185/75    日本工学院F.マリノス
11 MF 清水 俊男    1990/ 3/19  170/60    鳴門高校
13 FW 上野 智也    1986/ 6/13  180/70    大阪商業大学
14 MF 佐藤 瞬      1987/ 1/ 1  172/65    びわこ成蹊スポーツ大学
15 MF 須貝 将弘    1987/ 8/28  191/73    アヴェントゥーラ川口
16 MF 筒井 慎也    1986/ 8/27  172/68    筑波大学
18 DF 片岡 大輔    1985/ 7/27  175/67    静岡FC
19 FW 筒井 昭吉    1987/ 7/30  181/65    南国高知FC
20 DF 二瓶 勉      1986/ 4/ 9  172/66    流通経済大学
22 GK 増田 太一    1986/ 4/19  187/80    大阪産業大学
23 FW 坂井 優介    1985/ 9/14  165/60    びわこ成蹊スポーツ大学
25 DF 立田 将大    1990/ 5/13  180/67    南宇和高校
26 MF 反田 和宏    1990/10/ 9  175/67    徳島ヴォルティスユース
31 MF 児玉 弦大    1990/12/14  171/64    ルーテル学院高校
32 FW 鈴木 秀明    1984/ 7/ 5  167/61    デッツォーラ島根

2009 ナショナルトレーニングキャンプU-16 開催要項

徳島ヴォルティスユースから桑島昂平くんが選ばれています。

キャンプの期間が11/19~23ということで、今日から兵庫に行ってるんでしょうね。。
残念ながら、11/22のJユースカップは不参加ということになります。
痛い戦力ダウンですが、誰が桑島くんの代わりを務めるのか、、、楽しみでもあります。

ところで、このU-16のメンバーの中に春まで徳島ヴォルティスジュニアユース吉野川に所属していた選手(作陽高の金泉万里くん)も選ばれています。
こちらは多分こういうのは初めてだと思います。
頑張って欲しいですね。ぜひとも来年は作陽高でレギュラーをつかんで欲しい。

※ちなみに、以下のメンバーの身長とかはあやしい...。

▽西日本
GK 村上 太我   1993.04.08 広島県   瀬戸内高          高1 181cm/62kg
   伊藤 悠稀   1993.05.12 愛知県   名古屋U18         高1 185cm/80kg
   田尻 健     1993.06.11 大阪府   G大阪ユース       高1 178cm/68kg
   戸村 啓人   1993.10.19 京都府   大谷中・高        高1 177cm/73kg
DF 柳川 剛輝   1993.04.06 広島県   広島ユース        高1 168cm/64kg
   三鬼 海     1993.04.19 三重県   名古屋U18         高1 175cm/57kg
   佐藤 光恭   1993.05.07 京都府   京都U-18          高1 191cm/74kg
   犬飼 智也   1993.05.12 静岡県   清水ユース        高1 171cm/53kg
   藤 直也     1993.05.31 愛媛県   愛媛ユース        高1 180cm/66kg
   木下 高彰   1993.06.11 静岡県   浜松開誠館高      高1 180cm/70kg
   玉城 嵐士   1993.09.11 宮崎県   日章学園高        高1 185cm/67kg
   西野 貴治   1993.09.14 大阪府   G大阪ユース       高1 183cm/70kg
   脇本 晃成   1994.01.08 広島県   広島ユース        高1 174cm/66kg
   稲森 克尚   1994.03.08 大阪府   G大阪ユース       高1 173cm/57kg
MF 阪口 貴之   1993.01.24 京都府   橘高              高2 170cm/60kg
   川森 有真   1993.02.01 広島県   広島ユース        高2 184cm/72kg
   和田 篤紀   1993.02.09 兵庫県   神戸ユース        高2 179cm/67kg
   山道 和彦   1993.02.25 長崎県   長崎日大高        高2 169cm/58kg
   塚田 玄徳   1993.03.20 静岡県   磐田ユース        高2 174cm/62kg
   高瀬 龍舞   1993.04.27 岡山県   作陽高            高1 166cm/56kg
   水野 泰輔   1993.05.04 愛知県   名古屋U18         高1 158cm/56kg
   山千代 大斗 1993.05.17 大阪府   G大阪ユース       高1 172cm/62kg
   桑島 昂平   1993.05.19 徳島県   徳島ユース        高1 178cm/68kg
   免田 朋己   1993.07.06 兵庫県   神戸ユース        高1 166cm/57kg
   藤本 拓夢   1993.07.25 愛媛県   今治東中等        高1 175cm/65kg
   高見 啓太   1993.07.30 兵庫県   神戸ユース        高1 167cm/64kg
   桑野 淳史   1993.08.08 福岡県   福岡U-18          高1 168cm/59kg
   近藤 貫太   1993.08.11 愛媛県   愛媛ユース        高1 161cm/53kg
   為田 大貴   1993.08.24 大分県   大分U-18          高1 163cm/53kg
   原 伊吹     1993.08.30 大分県   大分U-18          高1 190cm/73kg
   伊藤 星斗   1993.09.21 香川県   香川西高          高1 168cm/58kg
FW 石坂 元気   1993.07.13 広島県   広島ユース        高1 161cm/56kg
   三根 和起   1993.04.18 京都府   京都U-18          高1 175cm/59kg
   小谷 光毅   1993.04.25 大阪府   G大阪ユース       高1 168cm/61kg
   金泉 万里   1993.05.04 岡山県   作陽高            高1 168cm/55kg
   高原 幹     1993.05.28 愛知県   名古屋U18         高1 182cm/72kg
   佐々木 寿輝 1993.06.03 愛媛県   愛媛ユース        高1 181cm/68kg
   真辺 博也   1993.07.05 高知県   明徳義塾高        高1 173cm/61kg
   風間 ワグネル ケンジ
               1993.11.05 大阪府   C大阪U-18         高1 176cm/68kg
   中村 真輔   1994.01.04 大阪府   大阪桐蔭高        高1 177cm/70kg
▽東日本
GK 櫛引 政敏   1993.01.29 青森県   青森山田高        高2 184cm/74kg
   阿部 雅紀   1993.02.28 北海道   札幌光星高        高2 182cm/73kg
   渡辺 海     1993.09.03 新潟県   新潟工高          高1 187cm/78kg
   鈴木 椋太   1994.02.10 神奈川県 横浜FMユース      高1 189cm/73kg
DF 遠藤 航     1993.02.09 神奈川県 湘南ユース(U-18)  高2 175cm/70kg
   端 駿介     1993.02.22 北海道   札幌第一高        高2 183cm/75kg
   佐藤 令治   1993.05.21 福島県   JFAアカデミー福島 高1 170cm/62kg
   三幸 秀稔   1993.05.23 福島県   JFAアカデミー福島 高1 169cm/56kg
   宮本 和輝   1993.07.13 神奈川県 横浜FMユース      高1 183cm/68kg
   瀬戸 慶一   1993.07.15 青森県   青森山田高        高1 184cm/70kg
   向平 悟     1993.08.04 岩手県   不来方高          高1 181cm/68kg
   石井 達     1993.09.08 新潟県   新潟ユース        高1 172cm/64kg
   奈良 竜樹   1993.09.19 北海道   札幌ユースU-18    高1 178cm/70kg
   佐藤 陸     1994.04.13 秋田県   FCあきたASPRIDE   中3 172cm/61kg
MF 相馬 大士   1993.02.02 千葉県   柏レイソルU-18    高2 173cm/69kg
   湯川 純平   1993.03.09 群馬県   前橋育英高        高2 174cm/65kg
   端山 豪     1993.04.09 東京都   東京Vユース       高1 175cm/67kg
   荒野 拓馬   1993.04.20 北海道   札幌ユースU-18    高1 178cm/62kg
   山中 亮輔   1993.04.20 千葉県   柏レイソルU-18    高1 172cm/60kg
   熊谷 アンドリュー
               1993.06.06 神奈川県 横浜FMユース      高1 181cm/65kg
   神蔵 啓太   1993.07.06 宮城県   仙台ユース        高1 165cm/52kg
   齋藤 彰太   1993.08.24 神奈川県 横浜FMユース      高1 171cm/57kg
   藤村 慶太   1993.09.02 岩手県   盛岡商高          高1 175cm/70kg
   前 貴之     1993.09.16 北海道   札幌ユースU-18    高1 169cm/65kg
   大野 成輝   1993.12.06 神奈川県 湘南ユース(U-18)  高1 171cm/64kg
   鈴木 雄斗   1993.12.07 神奈川県 横浜FMユース      高1 180cm/65kg
   山田 融     1994.02.02 神奈川県 横浜FMユース      高1 166cm/62kg
   金子 綺杜   1994.04.14 長野県   FC ASA FUTURO     中3 170cm/58kg
FW 竹本 将太   1993.02.16 石川県   星稜高            高2 180cm/70kg
   近藤 勝成   1993.04.08 北海道   札幌ユースU-18    高1 175cm/69kg
   田鍋 陵太   1993.04.10 東京都   三菱養和SCユース  高1 176cm/63kg
   幸野 志有人 1993.05.04 福島県   JFAアカデミー福島 高1 174cm/58kg
   白崎 凌兵   1993.05.18 山梨県   山梨学院大附高    高1 178cm/64kg
   宮本 拓弥   1993.05.21 千葉県   流経大付柏高      高1 181cm/80kg
   山川 翔也   1993.07.05 新潟県   新潟西高          高1 167cm/66kg
   中川 義貴   1993.07.14 茨城県   鹿島ユース        高1 176cm/68kg
   榊 翔太     1993.08.03 北海道   札幌ユースU-18    高1 165cm/61kg
   結城 良     1993.11.11 山形県   山形ユース        高1 187cm/78kg
   鈴木 貴大   1994.03.30 北海道   札幌ユースU-18    高1 165cm/53kg
   川口 尚紀   1994.05.24 新潟県   長岡ビルボードFC  中3 175cm/65kg

最近、いろいろとニュースがありました。

柿谷曜一朗選手のU-20代表選出。

高桑大二朗選手、片岡功二選手が今季限りで引退。

そして、石田祐樹選手、林祐征選手は契約満了とのこと。


片岡功二選手は14年になるのですね。関口コーチと同じだ。
石田選手なんかはまだまだできるので、移籍先でも頑張って欲しいものです。
石田選手、林選手とも早く移籍先が見つかることを願います。

車のカギ

| コメント(0)

車の運転席のカギが開かなくなった...。


今日、車やさんに行ったら、

どうやらシリンダーが摩耗で壊れかけている、、、とか?


んー、やばい。

助手席やエンジンをかけることはできるのに......。

高円宮杯(U-15)、四国予選の準決勝、決勝が11/14、15に高知県の野市ふれあい広場で行われた。

準決勝に勝ち残った4チームは、第1シードの徳島ヴォルティスジュニアユース、第2シードの愛媛FCジュニアユース、第4シードの高知中学校、第6シードの今治東中等教育学校である。

準決勝は、11/14、13時から2面あるグラウンドで同時に始まった。もう一つのグラウンドでは、早々と風上の愛媛FCジュニアユースのは2点を先制し、優位に試合をすすめていた。
徳島ヴォルティスジュニアユースは先制するまでが大変だったが、先制した後はずっとペースを握っていた。
先制点は左サイドを崩して、最後は中川くんのシュート。強いシュートはGKの真上で、GKは手で防ごうとしたが、飛ばされてしまった感じで、まず先制。
2点目はCK。武田くんから小出慈くんへパス。そこからいい感じのシュートが決まり2-0。前半は2-0で折り返す。もう一つのグラウンドでは終了間際に風下の今治東中等教育学校が1点を返して分からなくなった。

後半に入っても徳島ヴォルティスジュニアユースペースで試合が運ぶ。大西くん、西岡田くん、中川くん、武田くんと決めて6-0。高知中にセットプレーから1点を返されたが、最後は2年生の松竹くんが決めて7-1で完勝。
もう一つのグラウンドでは、風下にたった今治東中等教育学校が1点を取り同点となったが、中盤で愛媛FCジュニアユースが勝ち越し、そのまま逃げ切った。愛媛FCジュニアユースは1回戦からの3試合とも3-2である。

これで、徳島ヴォルティスジュニアユースと愛媛FCジュニアユースが本大会出場を決めた。
徳島ヴォルティスジュニアユースは2年ぶり9回目の高円宮杯出場。愛媛FCジュニアユースは2年連続4回目の出場となる。

翌日の決勝は徳島ヴォルティスジュニアユースが4-0と愛媛FCジュニアユースに勝利し、見事に優勝での高円宮杯出場となった。
徳島ヴォルティスジュニアユースは3年ぶり7回目の優勝。(前身の大塚SSジュニアユース時代を含む)

高円宮杯は、12/19に開幕。全国から32チームが出場する。12/19、20、23に全国で一次ラウンドが行われ、徳島でもポカリスエットスタジアムなどで試合が開催される。
一次ラウンドを1位で通過した8チームが、12/25~29の大阪、東京で行われる決勝トーナメントに進むことになる。

※徳島新聞には得点者は準決勝の小出慈くんのところを中川くん、決勝の武田くんのところをオウンゴールとなっていますが、徳島ヴォルティス公式HPの方の得点者の方を採用しています。

▽1回戦(11/7)
  徳島ヴォルティスJY  5-0(2-0,3-0) FCリフォルマ             ▽得点者【徳】武田2、大西3
  大方中学校          1-0(0-0,1-0) 徳島FCリベリモ           ▽得点者【大】西村夏
  シーガルFCJY        6-1(2-0,4-1) 徳島ヴォルティスJY吉野川 ▽得点者【シ】高橋、藤本2、谷本、濱田、是本【徳】西岡
  今治東中等教育学校  2-0          三津浜中学校
  プルミエール徳島SC 10-1(8-1,2-0) 明徳義塾中学校           ▽得点者【プ】原2、塩谷2、小原、松島2、山下、武田、多田【明】鎌田
  高知中学校          2-1          新居浜南中学校
  FCディアモ          1-0          丸亀東中学校
  愛媛FCJY            3-2          FCコラソン
▽2回戦(11/8)
  徳島ヴォルティスJY 9-2(4-0,5-2) 大方中学校         ▽得点者【徳】西岡田2、中川2、武田2、田中3
  高知中学校         2-1(0-0,2-1) プルミエール徳島SC ▽得点者【高】楠瀬、森【プ】塩谷
  今治東中等教育学校 4-1          シーガルFCJY
  愛媛FCJY           3-2(0-1,3-1) FCディアモ         
▽準決勝(11/14)
  徳島ヴォルティスJY 7-1(2-0,5-1) 高知中学校         ▽得点者【徳】中川2、小出慈、大西、西岡田、武田、松竹【高】竹内
  愛媛FCJY           3-2(2-1,1-1) 今治東中等教育学校 ▽得点者【愛】菅、佐藤、村上耕【今】近本、濱田
▽決勝(11/15)
  徳島ヴォルティスJY 4-0(0-0,4-0) 愛媛FCJY ▽得点者【徳】大西2、西岡田、武田

北条まで4人で乗り合わせて行ってきました。

スタメンは、このあいだの練習試合と同じでした。
前半42分、岡卓磨くんのゴールで先制。後半、危ない場面があったもののなんとか逃げ切りました。

内容的にはわりとよかったかと思います。津司くんのコーチングも非常によかったと思いますし。

これで、5試合が終了して2勝2分1敗の勝ち点8。いいところまで来ました。
セレッソ大阪U-18が愛媛FCユース戦に連敗すると決勝トーナメント進出が決定しますが、クラブユース選手権優勝チームだけに連敗はないですね...。
連戦を1分でもすると、徳島ヴォルティスユースはジュビロ磐田ユース戦を勝てば決勝トーナメントという自力になります。

▽10/25(日)
  ジュビロ磐田ユース 8-1(5-1,3-0) 愛媛FCユース           ▽得点者【磐】上村岬2、海田佳祐2、山下純輝4【愛】近藤貫太
  セレッソ大阪U-18   4-1(1-1,3-0) 徳島ヴォルティスユース ▽得点者【セ】永井龍2、風間ワグネルケンジ、長谷川将【徳】友成健悟
▽11/3(火・祝)
  愛媛FCユース       1-4(1-2,0-2) ジュビロ磐田ユース     ▽得点者【愛】近藤貫太【磐】和久田章太、鈴木凱士、柳生要造、柳生要造
▽11/7(土)
  愛媛FCユース       0-1(0-1,0-0) 徳島ヴォルティスユース ▽得点者【徳】岡卓磨
▽11/14(土)
  14:00 愛媛FCユース           - セレッソ大阪U-18 北条球
▽11/21(土)
  13:00 セレッソ大阪U-18       - 愛媛FCユース     南津守
▽11/22(日)
  14:00 徳島ヴォルティスユース - ジュビロ磐田ユース 板野
▽11/23(月・祝)
  13:30 セレッソ大阪U-18       - ジュビロ磐田ユース 南津守
▽順位表(Hグループ、11/7)
                          試 勝 分 敗 得 失  差 点 磐田徳島セ大愛媛
 1 ジュビロ磐田ユース      4  3  1  0 15  4 +11 10 --△ ○ ○○
 2 徳島ヴォルティスユース  5  2  2  1  7  7   0  8  △--△●○○
 3 セレッソ大阪U-18        3  1  1  1  4  2  +2  4  ●○△--  
 4 愛媛FCユース            4  0  0  4  3 16 -13  0 ●●●●  --

高円宮杯(U-15)、四国予選の1、2回戦が11/7、8にTSV、生島で行われた。

第1シードの徳島ヴォルティスジュニアユースは1回戦を5-0、2回戦を9-2とともに大勝して準決勝進出を決めた。特に1回戦は夏の大会で敗れているFCリフォルマ相手だったので、リベンジしたことになる。
徳島からは他に3チームが出場。
第8シードの徳島FCリベリモは、高知県1位の大方中学校に0-1で敗れて1回戦敗退。
徳島県予選で優勝したプルミエール徳島SCは第5シードの明徳義塾中学校になんと10-1の大勝で2回戦へ進んだ。2回戦では第4シードの高知中学校と対戦したが、後半に2点を奪われ、後半38分に1点を返すも及ばず、1-2で敗退した。勝てば準決勝(本大会出場決定となる試合)が監督兄弟対決だっただけに残念である。
徳島県予選で準優勝した徳島ヴォルティスジュニアユース吉野川は初の四国大会となったが、第3シードのシーガルFCジュニアユースと対戦し、1-6で敗退。いい経験となったと思うので今後に活かして欲しいですね。

その他では、接戦の試合が多いようで、いずれも四国リーグのチームが1回戦を突破し、2回戦では、愛媛FCジュニアユース、今治東中等教育学校が勝ち上がった。

準決勝のカードは、徳島ヴォルティスジュニアユース(第1シード)vs高知中学校(第4シード)、愛媛FCジュニアユース(第2シード)vs今治東中等教育学校(第6シード)の組み合わせとなった。
この勝者が本大会出場となるはずである。

▽1回戦(11/7)
  徳島ヴォルティスJY  5-0(2-0,3-0) FCリフォルマ             ▽得点者【徳】武田2、大西3
  大方中学校          1-0(0-0,1-0) 徳島FCリベリモ           ▽得点者【大】西村夏
  シーガルFCJY        6-1(2-0,4-1) 徳島ヴォルティスJY吉野川 ▽得点者【シ】高橋、藤本2、谷本、濱田、是本【徳】西岡
  今治東中等教育学校  2-0          三津浜中学校
  プルミエール徳島SC 10-1(8-1,2-0) 明徳義塾中学校           ▽得点者【プ】原2、塩谷2、小原、松島2、山下、武田、多田【明】鎌田
  高知中学校          2-1          新居浜南中学校
  FCディアモ          1-0          丸亀東中学校
  愛媛FCJY            3-2          FCコラソン
▽2回戦(11/8)
  徳島ヴォルティスJY 9-2(4-0,5-2) 大方中学校         ▽得点者【徳】西岡田2、中川2、武田2、田中3
  高知中学校         2-1(0-0,2-1) プルミエール徳島SC ▽得点者【高】楠瀬、森【プ】塩谷
  今治東中等教育学校 4-1          シーガルFCJY
  愛媛FCJY           3-2(0-1,3-1) FCディアモ         
▽準決勝(11/14)
  13:00 徳島ヴォルティスJY - 高知中学校 高知県
  13:00 今治東中等教育学校 - 愛媛FCJY   高知県
▽決勝(11/15)
  10:00 高知県

優秀選手

| コメント(0)

2009年度の中学、高校の優秀選手が発表となっています。

中学生の方は、徳島ヴォルティスジュニアユースからは11名、徳島ヴォルティスジュニアユース吉野川からは1名が選ばれています。
(ちなみに昨年)

▽2009年度中学生優秀選手
 西岡田渉 徳島ヴォルティスジュニアユース
 中川翼  徳島ヴォルティスジュニアユース
 大西泰登 徳島ヴォルティスジュニアユース
 真杉恭平 徳島ヴォルティスジュニアユース
 大本和樹 徳島ヴォルティスジュニアユース
 山岡圭太 徳島ヴォルティスジュニアユース
 氏橋太郎 徳島ヴォルティスジュニアユース
 八毛穂高 徳島ヴォルティスジュニアユース
 武田崇靖 徳島ヴォルティスジュニアユース
 小出慈英 徳島ヴォルティスジュニアユース
 福井悠太 徳島ヴォルティスジュニアユース
 明石広  徳島ヴォルティス吉野川
 藤井宏記 徳島FCリベリモ
 三倉裕真 徳島FCリベリモ
 溝渕雄介 徳島FCリベリモ
 岸野源太 プルミエール徳島
 武岡大亮 プルミエール徳島
 坂井大起 プルミエール徳島
 原俊太郎 プルミエール徳島
 吉田匤志 プルミエール徳島
 上野息吹 阿南FCジュニアユース
 湯浅裕哉 阿南FCジュニアユース
 重本星羅 川内中
 坂野涼太 川内中
 石原賢治 城西中
 由良良二 城西中
 多田昇平 津田中
 森岡瑛世 吉野中
 岡田康秀 吉野中
 野田英孝 吉野中
 圓藤敦也 鳴門一中
 上田祐矢 藍住東中
 小川瑞貴 藍住東中
 橋本大知 山川中
 小川雅史 鴨島一中
 高島拓巳 井川中
 内田泰輝 井川中
 福多友翼 井川中
 中野孝一 三野中
 山川奨太 小松島中

また、高校の優秀選手も選手権予選決勝の前に発表されています。(ちなみに、昨年一昨年)
徳島ヴォルティスユースからは3年生全員の5名。そして、徳島ヴォルティスジュニアユース出身者はあわせて8名。

▽2009年度高校生優秀選手
 後藤正次  徳島商高(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 中島優希  徳島商高(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 日浦陸   徳島商高(←国府中)
 田川将平  徳島商高(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 弓場広介  徳島商高(←城西中)
 新濱大輔  徳島商高(←阿南中)
 佐々木泰斗 徳島商高(←城西中)
 吉成直樹  徳島商高(←阿南中)
 児島幸貴  徳島商高(←上八万中)
 松本優太  徳島商高(←国府中)
 古川大輔  徳島市立高(←プルミエール徳島)
 柳本拓   徳島市立高(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 笠井洸希  徳島市立高(←プルミエール徳島)
 石原隆志  徳島市立高(←城西中)
 新居成介  徳島市立高(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 竹内淳貴  徳島市立高(←富田中)
 綴木達也  徳島市立高(←プルミエール徳島)
 井手真郷  徳島市立高(←プルミエール徳島)
 日野良紀  鳴門高(←プルミエール徳島)
 佐藤真弘  鳴門高(←大麻中)
 山下拓真  鳴門高(←プルミエール徳島)
 尾形裕   徳島ヴォルティスユース(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 岡卓磨   徳島ヴォルティスユース(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 喜多一至  徳島ヴォルティスユース(←徳島ヴォルティスジュニアユース)
 中村赳留  徳島ヴォルティスユース(←八万中)
 田村諒   徳島ヴォルティスユース(←下松ジュニア)
 多田侑生  徳島北高(←国府中)
 岡川亮平  富岡西高(←新野中)
 西岡健太  辻高(←井川中)
 貞野剛範  川島高(←山川中)
 谷内健太  川島高(←吉野川SC)
 冨本篤史  川島高(←山川中)
 寒川勇   川島高(←山川中)
 牛尾彰太  池田高(←吉野川SC)
 新宮涼太  鳴門工高(←北島中)

来年の国体予選

| コメント(0)

徳島県サッカー協会のホームページに、、、

来年の国体予選の監督が載ってました。(なんか、ちょっと気が早い...)

成年男子:徳島ヴォルティス・セカンド監督
少年男子:山田和弘(徳島ヴォルティス)

来年はセカンドは誰が監督をするのか分かりませんが、そのまま成年男子の監督も兼ねるようですね。そして少年男子は2年続けて小松島高校の吉成浩司監督でしたが、結果を出すことができていませんでした。山田コーチにはがんばってほしいですね。

今年の高円宮杯(U-15)四国予選は、11/7~15の日程で行われます。

例年は各県代表8チームによる1次ラウンド、その後、4チームによる決勝トーナメントなのですが、今年はクローバーリーグ(四国リーグ)に参加する8チームをシードし、それに加えて各県代表8チームの計16チームで四国予選が行われる。

週末2回で行われるため、16チームによるトーナメント方式となり、3回勝ち抜けば、おそらく本大会出場である。

徳島ヴォルティスジュニアユースはクローバーリーグ前期を1位で折り返したため、第1シードとなり、クローバーリーグ前期2位の愛媛FCジュニアユースとは決勝まで対戦しない。
そして、初戦の相手は、クラブユース予選で対戦し、苦杯を喫したFCリフォルマと対戦。
ぜひともリベンジを果たし、そして本大会へ出場して欲しい。

また、徳島ヴォルティスジュニアユース吉野川は初の四国予選となるが、初戦がクローバーリーグ前期3位のシーガルFCと対戦する。どこまでやれるのか非常に楽しみである。

▽1回戦(11/7)
  11:00 徳島ヴォルティスJY - FCリフォルマ             TSV   ...(1)
  11:00 徳島FCリベリモ     - 大方中学校               TSV   ...(2)
  11:00 シーガルFCJY       - 徳島ヴォルティスJY吉野川 生島  ...(5)
  11:00 今治東中等教育学校 - 三津浜中学校             生島  ...(6)
  13:30 明徳義塾中学校     - プルミエール徳島SC       TSV   ...(3)
  13:30 高知中学校         - 新居浜南中学校           TSV   ...(4)
  13:30 FCディアモ         - 丸亀東中学校             生島  ...(7)
  13:30 愛媛FCJY           - FCコラソン               生島  ...(8)
▽2回戦(11/8)
  10:00 (1)の勝者 - (2)の勝者 TSV  ...(9)
  10:00 (3)の勝者 - (4)の勝者 TSV  ...(10)
  10:00 (5)の勝者 - (6)の勝者 生島 ...(11)
  12:30 (7)の勝者 - (8)の勝者 生島 ...(12)
▽準決勝(11/14)
  13:00 (9)の勝者  - (10)の勝者 高知県 ...(13)
  13:00 (11)の勝者 - (12)の勝者 高知県 ...(14)
▽決勝(11/15)
  10:00 (13)の勝者 - (14)の勝者 高知県
徳島ヴォルティスジュニアユース────┐
 (四国リーグ1位)                     ├─┐
FCリフォルマ─────────────┘  │
 (香川県2位)                             ├─┐
徳島FCリベリモ────────────┐  │  │
 (四国リーグ8位)                     ├─┘  │
大方中学校──────────────┘      │
 (高知県1位)                                 ├─┐
明徳義塾中学校────────────┐      │  │
 (四国リーグ5位)                     ├─┐  │  │
プルミエール徳島SC──────────┘  │  │  │
 (徳島県1位)                             ├─┘  │
高知中学校──────────────┐  │      │
 (四国リーグ4位)                     ├─┘      │
新居浜南中学校────────────┘          │
 (愛媛県2位)                                     ├
シーガルFCジュニアユース───────┐          │
 (四国リーグ3位)                     ├─┐      │
徳島ヴォルティスジュニアユース吉野川─┘  │      │
 (徳島県2位)                             ├─┐  │
今治東中等教育学校──────────┐  │  │  │
 (四国リーグ6位)                     ├─┘  │  │
三津浜中学校─────────────┘      │  │
 (愛媛県1位)                                 ├─┘
FCディアモ──────────────┐      │
 (四国リーグ7位)                     ├─┐  │
丸亀東中学校─────────────┘  │  │
 (香川県1位)                             ├─┘
愛媛FCジュニアユース─────────┐  │
 (四国リーグ2位)                     ├─┘
FCコラソン──────────────┘
 (高知県2位)

未読4000件

| コメント(0)

未読の記事が4000件。

最近は忙しかったですからねぇ。。。

ようやく半分近くまで来ました。あと2300件ぐらい。。。

事故

| コメント(0)

今朝、、というか昨日の朝、会社に行こうとして、家を出たところで、車が急に飛び出してきて事故りそうになった。

車が飛び出してくるのが見えたので、慌ててアクセルを踏んで当てられないようにした。

あー、びっくり。

11/1に準決勝2試合が入田で行われた。
準決勝からは有料試合。大人は300円でした。このお金が翌年のU-16の強化費に当たられるみたいな感じのことが書かれていました。

第1試合。第1シードの徳島商高vs第4シードの鳴門高。昨年の決勝のカードでした。
前半15分、小巻くんのグラウンダーのシュートがころころ転がっていき先制。このあと28分、32分、36分と弓場くんがゴールを決めて4-0で前半を折り返した。
徳島商高は3試合続けての4-0での前半折り返し。そして弓場くんは9得点目。
後半に入っても、徳島商高ペースで、12分に尾崎くん、28分に長尾くんが追加点をあげて6-0。終わってみれば3試合連続の6-0で決勝進出を決めた。

第2試合は第2シード徳島市立高と第3シードの川島高の試合。
川島高が押し気味に試合を進めるものの、徳島市立高がゴールを割らせない、、という展開。
一番惜しかったシーンは後半26分、川島高のシュートはゴールラインを割るか、、と思えたところを徳島市立高DFの石原くんがかろうじてクリア。惜しくもゴールはならなかった。
試合は前後半40分で決着がつかずにPK戦。先攻の徳島市立高が4人全員決めたのに対し、川島高は1人目、3人目が外して敗退。

決勝は徳島商高vs徳島市立高。今年は新人戦、総体に続き3度目の対戦となった。新人戦は2-1で徳島市立高、総体は延長の末の2-1で徳島商高。選手権はどうなるか...。

ところで、この2試合を観戦して気になったことがある。

まずは、徳島商高vs鳴門高。前半にまず徳島商高がショートコーナーを仕掛けるが、そこをケアする選手は1人だけで、2対1の局面を作られてしまった。幸いにも得点には至らなかったが、非常に危険なシーンだった。
続いて前半36分、弓場くんがCKのポジションに。寺西くんが近寄って再びショートコーナー。今回も1人だけで、簡単に2対1となり、弓場くんが寺西くんからボールを受けて中央に切り込みシュート。これが決まり決定的な4点目となった。

2試合目の徳島市立高vs川島高にも同じようなシーンがあった。徳島市立高のショートコーナー。やはりケアしたのは1人だけで、2対1の局面になったのだが、ここから簡単に中にボールをあげてしまった。
ここは徳島商高と同様に崩して行ければ、かなり得点する可能性が高かったが、中にあげることにより、背が高い川島高の選手にはじき返されてしまった。

同じようなプレーをとっても徳島商高、徳島市立高では差がある。1週間でこの差を埋めきれるかどうか。

決勝は、11/8(日)、13:05から徳島市球技場(入田)で行われる。

▽準決勝(11/1)
  徳島商高   6-0(4-0,2-0) 鳴門高 ▽得点者【徳】小巻、弓場3、尾崎、長尾
  徳島市立高 0-0(0-0,0-0) 川島高
               PK4-1

10/24に準々決勝4試合が入田で行われた。
2つのグラウンドで同時開催のため、2試合のみを観戦。

まずは徳島商高と城ノ内高の試合は徳島商高が先制してからは徳島商高ペース。
前半11分、長尾くんが落として弓場くんのゴール。二人の連携からの先制点がすべて、という感じでした。
6点目は奥村くんのゴールかと思ったのですが、オウンゴールみたいでしたね。

その後、徳島市立高と池田高の試合を観戦。
城北高をかろうじて下した池田高でしたが、この試合は非常によかったです。全員がつなぐという意識をしっかり持っていて、GKもしっかり声を出してよかったです。
先制したのはその池田高で前半30分。FKから徳島市立高のGKがはじいたところをつめて先制。
後半は徳島市立高が少し押してました。後半は13分、17分だったかな。同点、逆転のゴールが決まり徳島市立高が逆転。逆転のシーンは池田高DFがPAすぐ外で痛恨のハンド。このFKを徳島市立高の井手くんが直接決めたものでした。

もう一方のグラウンドでは、1試合目が鳴門高vs富岡西高。富岡西高は前と後ろに高い選手がいてしっかりと守ってました。
OBである徳島ヴォルティスの石川選手も観戦に来てました。
試合は後半にセットプレーから日野くんが2得点をあげて勝利。ベスト4進出を決めた。

次の試合は川島高vs徳島北高。前半に川島高が先制、後半には徳島北高は退場者を出すものの惜しいチャンスもあったみたいだったが、川島高が逃げ切った。

▽準々決勝(10/24)
  徳島商高   6-0(4-0,2-0) 城ノ内高 ▽得点者【徳】弓場2、長尾2、新濱、オウンゴール
  鳴門高     2-0(0-0,2-0) 富岡西高 ▽得点者【鳴】日野2
  川島高     1-0(1-0,0-0) 徳島北高 ▽得点者【川】冨本
  徳島市立高 2-1(0-1,2-0) 池田高   ▽得点者【徳】酒巻、井手【池】竹橋
▽得点ランキング(10/24)
 1 弓場 広介   6 徳島商高   (3) 城西中
 2 久積 洸輝   4 富岡東高   (3) 阿南一中
 3 石田 亮太   3 鴨島商高   (3) 鴨島東中
   福住 省吾   3 富岡東高   (1) ヴォルティスJY
   多田 周平   3 徳島市立高 (2) 鴨島一中
   日野 良紀   3 鳴門高     (3) プルミエール
 7 松田 真     2 鴨島商高   (3) 鴨島一中
   杉本 龍之介 2 生光学園高 (2) 城西中
   岡久 和憲   2 富岡東高   (2) 阿南中
   大和 裕典   2 富岡東高   (1) ヴォルティスJY
   斉藤 稔真   2 城ノ内高   (2) 城ノ内中
   倍味 幸平   2 城ノ内高   (2) ヴォルティスJY
   福山 翔馬   2 阿南高専   (2) 鳴門一中
   金久 俊喜   2 富岡西高   (2) 阿南中
   島村 勇輝   2 富岡西高   (2) 新野中
   長尾 善公   2 徳島商高   (2) 美馬中
   酒巻 孝啓   2 徳島市立高 (1) 北島中
   井手 真郷   2 徳島市立高 (3) プルミエール

忙しさで...

| コメント(0)

先々週末は合宿関係で忙しく、先週はその影響もあり非常に忙しい一週間でした。

そのなかでも、ちょうど日が変わったときあたりで、全ミク じゃんけん リーグをやってましたが、なんとなんと最後の最後で大逆転J5昇格が決定。

最後の2日間は不戦勝で勝ち点を12稼いでたみたいです。

月別 アーカイブ