クローバーリーグ第8節が5/6に行われた。
2位の徳島ヴォルティスJYは7位のプルミエール徳島SCと対戦。
開始20秒で先制するも、前半終了間際に同点に追いつかれた。
後半立ち上がりに勝ち越すと、その後は徳島ヴォルティスJYペースで進んだ。しかし、プルミエール徳島SCも地力があるチーム。CKから1点、そして10番の加集くんのドリブルで1点と後半に2点返された。試合は 6-3 で徳島ヴォルティスJY が打ち合いを制した。
プルミエール徳島SCの10番 加集 啓太くんは、昨年6月にJFAエリートプログラムのトレーニングキャンプに徳島ヴォルティスJYの朝日奈 英心くんとともに参加している。この試合、プルミエール徳島SCの2点目は加集くんのCKから、まいてくるボールでGKがなんとかクリアしたが押し込まれた。3点目はドリブルで何人か抜かれてシュートを打たれた。あのドリブルはすごかった。
加集くんは、昨年の12月には浦和レッズユースのJユースカップに出場しているようだ。
その他の試合では、首位の愛媛FC U-15 は3位のFC今治U-15と引き分け、カマタマーレ讃岐U-15、高知中学校、FCコーマラントが勝っている。
▽第8節(5/6)
徳島ヴォルティスJY 6-3(1-1,5-2) プルミエール徳島SC
FCコーマラント 6-1(2-0,4-1) シーガルFC
愛媛FC U-15 1-1(1-1,0-0) FC今治U-15
カマタマーレ讃岐U-15 4-1(3-0,1-1) 愛媛FC U-15 新居浜
高知ユナイテッドSC 0-3(0-2,0-1) 高知中学校
得点ランキングは徳島ヴォルティスJYの中島くんがハットトリックで、9得点。得点ランキング単独トップとなった。中島くんはまだ中2である。徳島ヴォルティスジュニアで、中島くん、高橋くんと活躍していたのはつい最近のことである。
得点ランキング、手元の集計では以下のようになっている。
1.中島 俊太 (徳島ヴォルティスJY) 9得点 (第8節3得点)
2.田中 寛祐 (カマタマーレ讃岐U-15) 8得点 (第8節1得点)
2.朝日奈 英心 (徳島ヴォルティスJY) 8得点 (第8節2得点)
4.西谷 詩 (カマタマーレ讃岐U-15) 7得点 (第8節1得点)
4.高木 颯太郎 (FCコーマラント) 7得点 (第8節3得点)
6.髙橋 成海 (徳島ヴォルティスJY) 6得点
6.高橋 周大 (FC今治U-15) 6得点
6.大空 星那 (カマタマーレ讃岐U-15) 6得点 (第8節1得点)
6.真部 賢太朗 (愛媛FC U-15) 6得点 (第8節1得点)
第9節はこの週末5/13に行われる。これで折り返しである。徳島ヴォルティスJYは首位の愛媛FC U-15と対戦する。勝てば徳島ヴォルティスJYが首位で折り返すことになる。
▽第9節(5/13)
愛媛FC U-15 vs 徳島ヴォルティスJY
シーガルFC vs カマタマーレ讃岐U-15
FC今治U-15 vs 高知ユナイテッドSC
プルミエール徳島SC vs 愛媛FC U-15 新居浜
高知中学校 vs FCコーマラント


コメント