アイスホッケー

アイスホッケー

王子イーグルスへ

昨年優勝の王子製紙。チーム名を王子イーグルスに変更するそうです。今年のアジアリーグは参加7チーム。上位5チームがプレーオフに進出するそうです。GWS戦導入など、いろいろと変更点もあるようです。
アイスホッケー

プリンスラビッツが優位に

首位のHigh1がクレインズに2試合で1ポイントのみしかあげることができず。優勝争いはアイスバックスに大勝したプリンスラビッツが優位にたった。High1は残り1試合、プリンスラビッツは残り2試合。両チームとも勝てばポイントが並ぶことになる。...
アイスホッケー

王子製紙、脱落

王子製紙は惜しくも連勝を逃した。火曜日は大勝、しかし水曜日は一度もリードを奪うことができないままOT負け。王子製紙はHigh1と9ポイント差になり優勝はほぼ消えた。この週末はクレインズvsHigh1の2連戦がある。High1は連勝でレギュラ...
アイスホッケー

プリンスラビッツは逆転負け

今日の試合、プリンスラビッツは逆転負け。暫定でも首位浮上ならず。1/15、16は王子製紙がHigh1を迎えての2連戦。王子製紙が連勝すると首位争いは大混戦になるのでちょっと期待。▽1/12(土)アニャンハルラ1-5(1-3,0-1,0-1)...
アイスホッケー

プリンスラビッツが連敗して2位転落

首位攻防。プリンスラビッツとHigh1の直接対決はプリンスラビッツの連敗で、High1が首位に浮上。これで残り5試合、プリンスラビッツは3位以下転落の心配もしなくてはならなくなった。最下位の中国シャークスとクレインズの試合は、1勝1敗。クレ...
アイスホッケー

アイスバックスは連敗で2008年スタート

2008年に入り最初の試合。アイスバックスは連勝すると4位浮上の可能性もある、というゲームであったが大敗で連敗。これでレギュラーシーズン4位以下が確定。プリンスラビッツとクレインズは1勝1敗。この結果、プリンスラビッツが首位を奪取。王子製紙...
アイスホッケー

アイスバックスは連勝で2007年を終える

12/25にHigh1が中国シャークスに勝ち首位に浮上。12/29、30は日本勢同士の対戦。アイスバックスは連勝し5位のアニャンハルラとの差を縮める。プリンスラビッツは1勝1敗。High1が1OT勝ち1分と3Pointsをあげたためにプリン...
アイスホッケー

週末はプリンスラビッツ連敗で足踏み

12/15、16とHigh1が最下位の中国シャークスに連勝し首位に浮上。中国シャークスは12/15の試合は第2ピリオド終了までリードしていたが逆転された。12/19、アイスバックスは八戸でプリンスラビッツに敗退。プリンスラビッツは首位に再浮...
アイスホッケー

アイスバックス、連勝

アイスバックスは最下位の中国シャークスに連勝し、アニャンハルラ、王子製紙を視界にとらえはじめた。High1はアニャンハルラに連勝し、首位プリンスラビッツに肉薄。▽12/5(水)SEIBUプリンスラビッツ5-1(0-0,5-0,0-1)中国シ...
アイスホッケー

アイスバックスが2勝1分と好調

この1週間、アイスバックスが2勝1分と好調。11/28、アイスバックスが3位High1に勝利し、今シーズン5勝(うち2OT勝)目。11/29、High1がアイスバックスに雪辱し、2位に浮上。11/30、王子製紙が連勝をはたし、4位アニャンハ...