サッカー サポカン(8/10)と入場者数の目標値 サポカンが8/10に行われて、その議事録がホームページに公開された。参加者は62名だった様子。今までの参加者数はこんな感じ。そして、このサポカンの中ででた今年の入場者数の目標値は5500人。意外に低い数値を設定している。ここ3年、前年の12... 2019.08.30 サッカー徳島ヴォルティス
サッカー プリンスリーグ四国、第10節(8/24) 8/24 のプリンスリーグ四国第10節が行われた。徳島ヴォルティスユースはカマタマーレ讃岐U-18と対戦。この試合では橋本空新くんが初スタメン。また、大本智也くん、藤崎琉依くんも初めてベンチに入った。ただし、この二人は9時半からの徳島ヴォル... 2019.08.30 サッカー徳島ヴォルティス
サッカー プリンスリーグ四国は本日再開、第10節 今年のプリンスリーグ四国、今日が第10節である。現在、9連勝で首位の徳島ヴォルティスユースは開幕戦で対戦したカマタマーレ讃岐U-18と対戦する。開幕戦では圧倒した。3-0 というスコア以上の差であった。が、開幕戦は4月であれから5ヶ月弱経っ... 2019.08.24 サッカー徳島ヴォルティス
囲碁 横塚力三段が本因坊リーグ入り、七段昇段 横塚力三段が本因坊リーグ入りを決めて七段昇段を決めた。最終予選では、竹内康祐三段、藤村洋輔三段、伊田篤史八段を破った。本因坊戦のリーグ入りで七段を決めた棋士はこれで4人目。余正麒三段 第69期本因坊戦 18歳2ヶ月伊田篤史四段 第69期本... 2019.08.24 囲碁
サッカー クローバーリーグは8/24再開 いよいよ 8/24 からクローバーリーグ再開クローバーリーグは第10節までが終了。クラブユースまでに第9節が終了し、第10節は 7/27 に行われた。第11節から最終節までは一気に行われる。第11節 8/24(土)第12節 8/31(土)第... 2019.08.17 サッカー徳島ヴォルティス
サッカー ミニ国体 ▽8/9 徳島 1-2(0-0,1-2) 香川 ▽得点者【徳】高田【香】小山、岩佐 愛媛 0-0(0-0,0-0) 高知▽8/10 徳島 1-0(1-0,0-0) 高知 ▽得点者【徳】森田 愛媛 0-0(0-0,0-0) 香川▽8/11 愛... 2019.08.12 サッカー徳島ヴォルティス
囲碁 芝野虎丸七段が名人挑戦、八段昇段 芝野虎丸七段が名人戦のプレーオフを制して、名人挑戦と八段昇段を決めた。タイトル獲得やリーグ入りなどによる昇段はこれでのべ34名となった。名人戦の挑戦者になり八段に昇段するのは、2008年の井山裕太棋聖以来となる。井山裕太棋聖は2008年に名... 2019.08.09 囲碁
サッカー 観客動員数 シーズンも後半に入っています。降格してきたチームの観客動員数ってどうなっているか、、、といえば、こんな感じです。気がつけば、徳島も、横浜FC、東京V、千葉、京都に次ぐ古株になりつつ...。中四国7クラブのホームゲームの観客動員数の比較。Jリ... 2019.08.08 サッカー徳島ヴォルティス
サッカー ユースの記事 某記事で、「ユース」のカテゴリで、「練習場から」を除いたモノ。2015年:2件2016年:7件2017年:22件2018年:7件2019年:0件ちょっと寂しい。今までは広報の方が書いていたのだが、まぁ、忙しいかとは思います。別途、ライターの... 2019.08.07 サッカー徳島ヴォルティス