徳島ヴォルティス

2025年Tリーグ

Tリーグの第1節から第4節までの日程が発表となった。2003年にプリンスリーグが始まり、あわせて徳島県リーグも始まった。当初は前期、後期で行われていたが、2011年からは通年となった。2025年、徳島県のチームは、徳島市立高校:プリンスリー...
治療

入院生活34日目…

入院生活も長くなるとお金が心配である。。お金のことを。。。1月の手取り:119,853円(うち、残業代45,842円、住宅手当30,000円、通勤手当4,100円)2月の手取り:-3,847円(うち、残業代60,341円、住宅手当17,20...
治療

入院生活30日目…

今日が入院生活30日目。最初の入院が25日(2/17~3/13)、その後3日間を自宅で過ごして、3/17から再び入院。なかなかしんどいです。最初の入院と同様の副作用が2回目の入院でも出る様子。あんまり食べれない…。
徳島ヴォルティス

Jユースカップ、開幕

全体の開幕戦のカードでもありました。徳島ヴォルティスユース vs カマタマーレ讃岐U-18徳島ヴォルティスユースは、オーバーエイジで藤原くんが出場。キャプテンマークを巻いていました。今年観た練習試合とかでも出てなかったので、この日の出場とな...
徳島ヴォルティス

クローバーリーグ第2節(3/15)

クローバーリーグ第2節の結果▽第2節(3/15) FCコーマラント 4-0(3-0,1-0) プルミエール徳島SC 徳島ヴォルティスJY 0-3(0-1,0-2) FC今治U-15 愛媛FC U-15 5-2(1-1,4-1) 愛媛FC U...
徳島ヴォルティス

3/15時点での順位表

自動出力してみた。自動といいつつ、日程のところ、微妙に変わっていて、そこは手動(涙)で調整。だんだんとばらけてきた感じ。J1、いつの間にか、町田が3連勝で2位に浮上。新潟、名古屋が下位に沈んでいる。J2、大宮の連勝がストップ、長崎が勝ち点1...
治療

入院生活24日目…

【悲報】本日の血液検査の結果がまだで、退院の予定がまだ立たないです…。まさか、、、こんなに長居することになるとは…。しかも、来週ぐらいから2回目の入院の予定…。果たして自宅で休むことができるのか!?カレーライスが食べたいよ~。
治療

治療費高いなぁ~(涙)

2月の入院代の請求がやってきた。3割負担なのですが、18万3160円。ちなみに、2月の手取りはマイナスで会社に振り込むことに…。ちなみに、1月の手取りは11万円台だった。ちなみに、3月の入院代は、、、これより多めである。かつ、、、3月の手取...
徳島ヴォルティス

四国5クラブのホームグロウン対象選手の成績

四国5クラブのホームグロウン対象選手の一覧と、今シーズン、ここまでの出場記録である。徳島ヴォルティスのホームグロウン対象選手は、、、総勢19名になると思われる。意外に多い。四国の他のクラブは、、、愛媛9名、讃岐3名、今治3名、高知0名である...
治療

入院生活22日目…

【悲報】 退院が延期となりました。 おそらく週末に退院、そして、来週、また入院だと思われます...