いよいよ本日から四国のU-18のクラブユース予選。
徳島ヴォルティスユースはFC今治U-18と対戦。
1週間前の対戦では、3バック+3ボランチ。守備の時は5バック+3ボランチで中央にスペースがなく、非常に辛い試合になってしまった。3バックの1人は攻撃時は思いっきり前に来たりしてましたね。
徳島は前半は3バックだったところ、後半からは今シーズンプリンスリーグ初出場の1年生をCBに入れて4バックにしてみたが、なかなか攻撃面ではうまくいかず、1-2 の敗戦を喫してしまった。
前節の反省を活かしつつ、なんとか打開してほしいところである。
カマタマーレ讃岐U-18は愛媛FC U-18と対戦。前節になり、ようやく蓮池くんがベンチ入り。出場はなかったが、クラブユースを見据えたものか?
カマタマーレ讃岐U-18は17番の桑田くんが注目選手。なかなかイイ選手です。岡原くんとのコンビがうまく機能したら面白そうである。なので、対戦するときはここをうまくやらせないようにする、、感じかな。
愛媛FC U-18はプリンスリーグ四国8得点の青木くん、そして、島くんも注目です。昨年、JYで試合を何度か観たのですが、仙波くんのパスが素晴らしい。出てきたときがちょっと怖いなぁ、、と。
FC今治U-18は前節に曾我くんが復活。うーん、いる、いないでは守備も違いますね。そして、やはり永易くん、うまい。注目選手です。ここを自由にやらせないようにしないと。
あとは9番の下岡くんにも注意したいところ。前節はうまく突破されてしまったなぁ…。
本日は天候も悪く、ただ、、試合中は大丈夫かな? でもピッチはかなり悪い状態となっていそうである。こういうときは、いろいろと注意しないといけないことも多い。1つずつ勝っていって梅津寺に乗り込みたいところである。










コメント