2025年Tリーグ

Tリーグの第1節から第4節までの日程が発表となった。
2003年にプリンスリーグが始まり、あわせて徳島県リーグも始まった。
当初は前期、後期で行われていたが、2011年からは通年となった。
2025年、徳島県のチームは、
徳島市立高校:プリンスリーグ四国16年連続17回目
徳島ヴォルティスユース:プリンスリーグ四国20年連続20回目
の2チームがプリンスリーグ四国に在籍。
T1の10チームは、
徳島北高校:4年ぶり18回目のT1リーグ(プリンスリーグ四国には7年在籍)
徳島市立高校S:11年連続11回目のT1リーグ
徳島商業高校:14年連続19回目のT1リーグ(プリンスリーグ四国には5年在籍)
徳島科学技術高校:13年連続13回目のT1リーグ
徳島ヴォルティスユースS:7年連続7回目のT1リーグ
鳴門渦潮高校:9年連続9回目のT1リーグ
鳴門高校:18回連続24回目のT1リーグ(プリンスリーグ四国には5年在籍)
阿波高校:3年連続22回目のT1リーグ
川島高校:3年ぶり26回目のT1リーグ
富岡西高校:4年ぶり5回目のT1リーグ
T2の10チームは、
城南高校:2年ぶり17回目のT2リーグ(T1には11回在籍)
生光学園高校:4年ぶり7回目のT2リーグ(T1には7回在籍)
徳島北高校S:2年ぶり9回目のT2リーグ(T1には4回在籍)
徳島商業高校S:4年連続6回目のT2リーグ(T1には1回在籍)
つるぎ高校:2年連続4回目のT2リーグ
小松島高校:2年連続16回目のT2リーグ(T1には9回在籍)
徳島科学技術高校S:10年連続12回目のT2リーグ
鳴門高校S:4年連続4回目のT2リーグ
川島高校S:7年ぶり4回目のT2リーグ
徳島文理高校:14年ぶり5回目のT2リーグ

コメント

タイトルとURLをコピーしました