ホームグロウン選手

1/27に徳島ヴォルティスの背番号別の記事を書いてから、

1/29:久米 航太郎選手の契約解除
1/30:GK、ホセ アウレリオ スアレス選手の完全移籍での加入
2/2:武田 太一選手のFC大阪への期限付き移籍
2/3:勝島 新之助選手の新加入、そして、ジローナFCへの期限付き移籍

の発表があった。
久米選手、武田選手に関しては移籍を前提として探しているという発表があり、久米選手は契約解除。残念です。まだまだサッカーをするなら応援したい。
スペインからGKの加入。背番号は1。
そして、京都U-18から勝島選手が加入し、そのまま期限付き移籍。ちょっと驚き。

2/1にJリーグで登録選手の発表が行われ、各チームのホームグロウン選手の一覧なども発表された。徳島ヴォルティスは5名となっていた。なぜか坪井 清志郎選手が入ってないんですが、、、なぜ???

独自に今まで調べていた四国の各クラブのホームグロウン選手は以下の表のようになる。

色で塗ってある選手がホームグロウン選手となる。
色を塗っていない選手の説明。
大森 博選手:昨年、高卒で加入。来年末まで徳島でプレーすれば徳島のホームグロウン選手となる。
オリオラ サンデー選手、玄 理吾選手:今年、高卒で加入。今年から3年間続けて徳島でプレーすれば徳島のホームグロウン選手となる。
奥田 雄大選手、森田 凜選手:徳島から期限付き移籍、育成型の期限付き移籍をしている2人。徳島に戻ってくれば即ホームグロウン選手となる。
鈴木 輪太朗 イブラヒーム選手:来年夏まで期限付き移籍。その後、残り半年を徳島でプレー、または徳島からどこかに期限付き移籍してプレーした場合、徳島に戻ってきてプレーしたときにホームグロウン選手となる。
勝島 新之助選手:来年夏まで期限付き移籍。その後の1年半を徳島でプレーするか、徳島からどこかに期限付き移籍でプレーした場合、徳島に戻ってきてプレーするとホームグロウン選手。

なんと、勝島選手もホームグロウン選手となる、、、ということである。

2025シーズン以降、どうなっていくか分からないですが、当面、J1 だとホームグロウン選手は4名は必要である。J2/J3も来年以降は2名必要である。
今年は、今のところ2名をそろえていないチームも多い。1名もいないところもあり、そのチームにはペナルティがある。

2019年シーズン  J1:2名 J2/J3:0名
2020年シーズン  J1:2名 J2/J3:0名
2021年シーズン  J1:3名 J2/J3:0名
2022年シーズン  J1:4名 J2/J3:1名
2023年シーズン  J1:4名 J2/J3:2名
2024年シーズン  J1:4名 J2/J3:2名

Jリーグの選手の中で徳島のホームグロウン選手の対象となる選手は松本の表原 玄太選手、讃岐の後藤 卓磨選手、山形の小西 雄大選手、札幌の中野 小次郎選手、鳥取の石田 侑資選手と5名もいる。その選手達が徳島に戻ってきてプレーすれば、その選手もホームグロウン選手としてカウントされる。

もう一人微妙なのが、広島の塩谷 司選手である。中学時代が大塚SCであり、徳島ヴォルティスJYの前身であるのだ。ひょっとすると塩谷選手が徳島でプレーすればそれもカウントされる可能性が高い。





コメントする

最近のブログ記事

プレミアリーグプレーオフ
今年のプレミアリーグの詳細などが発表され…
ホームグロウン選手
1/27に徳島ヴォルティスの背番号別の記…
新人戦、決勝
徳島県高校サッカー新人大会の決勝と3位決…