対話集会開催

今日は午後よりあすたむらんどへ徳島ヴォルティスの対話集会へ行ってきた。
子ども科学館はよく来るところで、ちょうど1週間ぐらい前に来たときは工事中だったけど、だいぶ工事も終わっていてよかった。
さて、対話集会の内容であるが、いろいろと聞きたいこと、どう考えているか、などを聞くことができて、よかった会であったと思う。
個人的には、時間を気にしてしまい、それぞれのことをそんなに時間をかけて聞けなかったのが残念。
今回、ノートにメモしていった残りの内容は、またメールでも送ることにしよう。
今回聞いた内容。(と、その意図、回答への考えなどなど)
■J1の基準について
 もちろん、J2優勝を目標に応援しますので、超順調に行けば、10月あたりに審査があるはずです。
 その際に、クリアできていないスタジアムの席数の問題はどうクリアしていくかを聞きたかったところ。
 あと、他にも懸念な点はないかどうかも確認したかったが。
 回答として、席数は認識しているので、行政と手を組んで対応をする、というような内容でした。
 今の知事ならOKなんでしょうけど、今後は分からないので、行政に向けては毎年のように要望だけは出していかないといけないような気もします。
■サテライト
 J1にあがれば確実にサテライトチームを保有しないといけないことになっていますが、J2は特にかまわない。
 そこで、今年はどうするのかを聞いてみた。
 できれば、ヴォルティス・アマチュア、ユースの選手を一つでも上のレベルでやってほしくて、聞いてみた。
 回答としては、結局8試合程度しかないので、予算的な面もある、自分たちで練習試合を組んでやって方がよい、という感じで、今年も参加しない模様。
 参加する、しないにはメリット、デメリットもありますが、個人的にはメリットも多いと思っています。
 ・メリット
  ヴォルティス・アマチュア、ユースの選手を上のレベルで試せる。
  確実に8試合は行えるわけで、別途練習試合を組む手間が省ける、、はず。
  対戦相手のチームのサテライトでくすぶっている選手をレンタル、、なんてことができるかも。
 ・デメリット
  アウェイ、4試合(でも、近場で組んでくれるはず、、なんだけどなぁー)
  練習生を出場させることができない。(たぶん?)
  日程が決められているため、けが人などの状況で簡単にキャンセル、予定変更などの融通がきかない。
■ゴミ問題
 やはり聞いてみました。
 回答は、まぁ、分かるんですけどね。
 一応、それでも、
 ・将来的に分別は考えないのか?
 ・アウェイの人は持って帰るのが大変
 ・近隣に捨てられて迷惑をかけてないか?
 ・場内で出たゴミは引き取ってもらえるはず
 ・現状では、ゴミが放置されて困っていることが多いのでは? ボランティアが片づけ、とか
 というところは言わせてもらいました。
 昨年、このあたりもメールで送ったのですが、エコ、エコといいつつ、結局は口だけで、真剣に取り組んでいるような姿勢が見えない。
 東京ヴェルディ1969のような取り組みなどをしていかないと…。ま、同じ事をやれ、というのではなく、なんか、こう真剣に取り組んでいかないと、徳島県民の意識は変わらないでしょうしね。
 それにしても、やはり、アウェイ側だけでも、なんかいい手はないのですかねぇ?
と、こんなところ。そういえば、毎日新聞の記者の方より、質問している写真を使わせてもらうかも、と言われたので、載るかも…。
そして、マスコットのK谷さんは、相変わらず取材されてました(笑)。あ、N瀬くんにも会った。
実は、これ以外にも聞きたかったことは、
■チケット
 →これは要望、提案などでまたメールでもしようかと。
■ブログ
 →選手、スタッフとかブログ開設しては? あ、提案ですか、これ。
■駐車場
 →鳥栖のように会員の方は近くの駐車場とか、ありかもですねぇ。
■公共交通機関の利用促進
 →何人か言われていたので、あえて言わなかったですが、いろいろと提案あり。メールでは送ってるんですけどね…。
と、こんな感じ。
対話集会後、徳島スポーツビレッジでヴォルティス・アマチュアの試合を見た。試合は前半途中から。後半、ヴォルティス・アマチュアが2得点。相手のレベルとかはよく分からないですが、試合内容を見る限り、個人の能力も高く、期待が持てそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました