ノーベル賞

| コメント(0)
▽日本人ノーベル賞受賞者
 1949  湯川秀樹    物理学賞        京都帝国大学理学部物理学科
 1965  朝永振一郎  物理学賞        京都帝国大学理学部物理学科
 1968  川端康成    文学賞          東京帝国大学文学部国文学科
 1973  江崎玲於奈  物理学賞        東京帝国大学理学部物理学科
 1974  佐藤栄作    平和賞          東京帝国大学法学部法律学科
 1981  福井謙一    化学賞          京都帝国大学工学部工業化学科
 1987  利根川進    生理学・医学賞  京都大学理学部化学科
 1994  大江健三郎  文学賞          東京大学文学部フランス文学科
 2000  白川英樹    化学賞          東京工業大学理工学部化学工学科
 2001  野依良治    化学賞          京都大学工学部工業化学科
 2002  小柴昌俊    物理学賞        東京大学理学部物理学科
 2002  田中耕一    化学賞          東北大学工学部電気工学科
 2008  小林誠      物理学賞        名古屋大学理学部物理学科
 2008  益川敏英    物理学賞        名古屋大学理学部物理学科
 2008  南部陽一郎  物理学賞        東京帝国大学理学部物理学科
 2008  下村脩      化学賞          長崎医科大学附属薬学専門部
 2010  鈴木章      化学賞          北海道大学理学部化学科
 2010  根岸英一    化学賞          東京大学工学部応用化学科

ノーベル賞受賞者はこれで18人だそうです。
物理学賞が7名、化学賞が7名。
東大卒は7名、京大卒が5名。

▽日本人フィールズ賞受賞者
 1954  小平邦彦  東京帝国大理学部学数学科
 1970  広中平祐  京都大学理学部
 1990  森重文    京都大学理学部

ちなみにフィールズ賞とは数学のノーベル賞のようなものです。そして、こちらは年齢制限があります。40歳以下。
森さんのときは、京都で国際数学者会議が行われてました。
今年の受賞者の発表はもう終わり、僕も今年40歳。。。受賞資格が...(笑)。

日本人は3人だけですが、アメリカ13人、フランス11人、ロシア(+ソ連)9人、イギリス6人に次ぐ、単独5番目みたいです。
でも、やっぱり少ないですね。もっと多くの日本人に受賞してもらいたいものです。

[次回ホームゲーム]
 10月17日(日) 19:00 ~ 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
     徳島ヴォルティス  vs  ロアッソ熊本

コメントする

最近のブログ記事

四国決戦?、ユース版
今日は、カマタマーレ讃岐U-18 vs …
高校総体予選、2回戦
昨日、高校総体県予選2回戦が行われた。 …
高校総体予選、1回戦
先週末、高校総体県予選1回戦が行われた。…